【オンライン】“攻めと守り”を両立する資産戦略。初心者のための不動産投資セミナー

共有用URL https://everevo.com/event/95046
開催日程

2025/11/03(月)16:00 ~ 17:30

カレンダーに追加
詳細


将来に向けた備え、始めてみませんか?

 「投資には興味がるけど、不動産投資って難しそう…」

「でも、将来のお金、なんとなく不安…」

「老後や子供たちの為に、今から何か始めたいけど…」

“貯金”だけでは守れない未来に、必要なのは“稼ぐ資産”!

本セミナーでは、お手元の資産を総括的に増やす仕組みを分かりやすく解説いたします。

  写真4 

不安をなくす最善の方法は、“理解すること”。
年齢も、経験も関係ありません。
このセミナーは、押し売りではなく「納得」と「気づき」の時間です。

____________________________________________________________________

『貯蓄から投資へ』が求められる時代

政府は2001年から「貯蓄から投資へ」を掲げています。

しかし、学校教育で投資を学ぶ機会が少なかった日本人は、

金融リテラシーが不足しているのが現実です。

だからこそ、リアールのセミナーでは 基礎からわかりやすく。

初心者でも安心して資産運用の第一歩を踏み出せます。

____________________________________________________________________

不動産投資の仕組み

他人のお金(家賃)」でローンを返済しながら、自分の資産が積み上がる仕組み。

サラリーマンでも始めやすいのは、この“家賃収入からローンを返す”構造があるからです。

ローンで購入した場合、返済が進むほど自分の資産(=物件の持ち分)が増えていき、

ローン完済後は家賃収入がほぼそのまま利益になります。 写真5 

____________________________________________________________________

 「どんな人が対象なの?」

  • 年収500万円以上の会社員、公務員、医療関係・士業の方

  • 将来に向けて資産形成を考えている方

  • 不動産投資を基礎から学びたい方

  • 不動産投資以外の金融商品の可能性も知りたい方

 

顧客事例の一例

▼不動産投資を始めて1年で、年間の家賃収入500万円以上

▼不動産投資を始めて3年で、年間の家賃収入900万円以上

____________________________________________________________________

不動産投資の特徴

不動産投資は、数ある投資商品の中で 唯一、金融機関の融資を活用できる投資。

実物資産だからこそ景気に左右されにくく、物価高で上がる家賃により価値も上昇。

ローンを使う事により手元の資金を温存しながら、不動産事業を拡大できるのです

 ____________________________________________________________________

初めての不動産投資では、無理のない小額から始める方がほとんどです。
リスクが低い物件で経験と基盤を作る事で、
将来的な事業規模の拡大がスムーズになります。

写真4 

1. 少ない自己資金でも始められる

 資産価値が高い都心部物件は担保評価を得やすく、諸費用も含めフルローンが可能。

2. 団体信用生命保険で家族も安心

 万が一の際は保険でローン完済、無借金の資産を残せる。

3. 高い入居率(弊社管理物件の平均入居率99%)※1

 都心には学生・社会人・単身者が集まり、賃貸需要が安定。

4. 売却・換金しやすい

 都心部は資産価値が下がりにくく、出口戦略が取りやすい。

5. 管理の手間や維持費が少ない

 共用部分は管理組合が対応、オーナーの負担は専有部分のみで最小限。

6. 購入後も安心のサポート

 弊社が賃貸管理・入居対応を一貫代行。売却時もしっかりサポート。

7. 鉄筋コンクリート造(RC造)の安心感

 耐震性・耐火性に優れ、長期保有に適した資産。

8. 都市開発で資産性UP

 大阪・神戸などは再開発が進行中。需要高により家賃と地価が上昇傾向。

 写真6

※1:2025年1月~2025年8月末時点での平均入居率

 ____________________________________________________________________

リアールが選ばれる“5つの理由”とは? 

 写真6

1. 圧倒的な物件の品揃え

 ・ポータルサイトの物件登録数は全国でトップクラス。

 ・関東の大手販売会社に物件を卸している確かな保有実績。

 ・最新の“AI レポート”で賃貸需要や地価及び家賃相場などをデータ化し、
  資産性が高く投資商品として期待値の高い物件をピックアップ致します。
 
2. 販売から管理、先々の売却まで一貫サポート

 ・サブリースを除く入居率99%の実績。※2

 ・オーナー様はパソコンやスマートホンから、いつでも「送金明細の確認」、
  「登録情報の変更」、「お問い合わせ」を行えるお手軽さ。

 ・繰り上げ返済や売却、物件入れ替えの際も、どうすればメリットが最大になるかをご提案します。

3. 業界トップクラスの提携金融機関数

 ・銀行提携数が少ない会社だと、金利の高い銀行しか選べず結果的に損をする可能性がありますが、
  弊社であればあなたに最適な“条件”と“順番”を戦略的にご提案致します。

4. 一棟アパートや法人化での事業拡大までトータルサポート

 ・利回りだけの偏った知識では「いつまで経っても買えない人」になりかねません。
  
リアールでは、一棟アパートの最適な利益の上げ方と物件を併せて提案し、実現しています。

 ・法人化の際の利点や留意点など、顧客事例を元に実践できるノウハウ・テクニックを実践します。

5. NISA・iDeco・保険・証券・株式など、ワンストップでご相談可能

 ・弊社はIFA(独立系FP)を取得しているグループ会社とリンクしているので、
  “あなたにとって最適な投資方法”をワンストップでご提案することが可能です。

 ・取り扱っている金融商品は全て国の登録・認可が下りているので、安心してご相談いただけます。

写真1

※2:2025年1月~2025年8月末時点での平均入居率

____________________________________________________________________

リアールのセミナーで学べること

▼ あなたのライフプランに合った資産形成法

▼ 物件種別の違いと選び方

▼ 融資条件と銀行を使う順番の重要性

▼ 不動産投資のリスクと対処法

▼ 事業規模の拡大・法人化

▼ 成功事例と失敗事例

____________________________________________________________________

【数字が証明する安心と実績】

▼ セミナー参加者の 93.8%が「わかりやすい」と回答※3

▼ 個別面談参加率 80%以上※2

▼ 業界トップクラスの提携金融機関数

▼ ポータルサイトの物件登録数は全国でトップクラス

※3:2024年度開催セミナーアンケートの統計に基づくデータ

____________________________________________________________________

~リアールが目指すゴール~

私たちは「不動産を扱っている会社」だけでは終わらず、
「お客様が自立した投資家になること」を支援する会社でもあります。

不動産で損をする人の多くは、
「正しい知識を持たないまま」購入・売却してしまった人たち。

物件選び、融資戦略、経営視点を身につけ、
“頼らなくても運用できる投資家”へと成長してほしい。

それがリアールの使命です。

無理な勧誘は一切ございません。

少人数制だから質問しやすく、安心して学べます。

まずは「どんな選択肢があるのか」を知る機会として、お気軽にご参加ください。

___________________________________________________________________

セミナー後にはご希望の方へ《個別相談》を無料でご案内。

セミナーではお伝えしきれないお話や、

ご希望とご状況に寄り添った、あなただけの為のプランニングをさせて頂きます。

融資条件や具体的な物件のご提案も可能です。

投資の一歩を踏み出す大切な機会として、ぜひご活用ください。

____________________________________________________________________

写真4

写真3

 写真5

【会場】

オンラインでの開催となります。

お申し込み後のご案内をご覧ください。

 

【参加費】

無料

 

【キャンセルについて】

お申し込み後のキャンセルは可能です。ご連絡をお願い致します。

 

【主催者について】

リアールグループは、資産運用が初めての方にも安心して取り組んでいただけるよう、
不動産投資を軸に、生命保険の見直し、確定拠出年金、NISA、投資信託など、
幅広い金融商品を組み合わせた総合的なご提案を行っています。
ワンストップでのサポートにより、将来に向けた資産形成の第一歩を後押しします。

http://rer-inc.co.jp/company/access.php

 

【連絡先】

FPセミナー事業部
TEL. 06-6120-9955