小野智史×齋藤菜緒×金剛洙×坂本教晃×井上友貴×武田裕子×加藤由紀子×青野考【協力】

共有用URL https://everevo.com/event/94383
開催日程

2025/10/02(木)17:00 ~ 18:00

カレンダーに追加
詳細

主催 | Organizer:小野 智史、富士通株式会社、Uvance Innovation Studio(富士通株式会社運営)、神戸市役所東京事務所、壬生町役場東京サテライトオフィス、栃木市役所東京サテライトオフィス、宇都宮市役所東京オフィス、出光興産株式会社、三井住友海上火災保険株式会社、株式会社PFU CIC TOKYOオフィス、大鵬イノベーションズ合同会社、第一三共ヘルスケア株式会社

会場 | Venue:CIC Tokyo(東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15F)

言語 | Language:日本語 | Japanese

概要 | Descriptions:

CIC TOKYOがいよいよ5周年です!世界的なイノベーション創出機構であるCIC TOKYOでは、これまでに、数多くのオープンイノベーションの取り組みが行われ、企業規模や業種、業態、公的若しくは民間、内資、外資に関わらず、越境することで数多くの成果を生み出してきました!

オープンイノベーションは、2003年に、当時、ハーバード大学准教授であった、ヘンリーチェスブロウ先生が提唱して以来、世界各国、日本など国を問わず、大企業や中堅企業、スタートアップ、行政機関、教育機関など様々な組織で学ばれ、実践されてきました。その効果はファイナンシャルリターンだけでなくソーシャルキャピタルやヒューマンキャピタルなど多くの効果を生み出してきています!

また、一橋大学名誉教授の野中郁次郎先生は、閉鎖的で固定化された組織ではイノベーションは起こせないとされていますし、早稲田大学教授の入山章栄先生は、イノベーションを起こすには、会社組織の外に出てこれまでにないような新たな知を探索することが重要だとされています!

しかし、一方で、近年、大企業などではその効果に懐疑的になり、オープンイノベーションの部署を無くしたり、縮小したり、また、予算なども縮小していく企業もあるように見受けられます。 そこで、今回、日本を代表するオープンイノベーション拠点でもある、CIC TOKYOの5周年を記念して、新時代におけるオープンイノベーションとはどのようなものになっていくのか、また、どういったものにしていきたいか、これまでのオープンイノベーションの動向や事例、データを交えつつ、トップランナー企業の皆様パネルディスカッションしていければと考えております。

ご興味のある方は、是非、ご参加ください!!

登壇者 | Speakers:

  • 青野 考 氏 富士通株式会社戦略アライアンス本部VP Strategic Eng Office Head、早稲田大学政治経済学部卒
  • 武田 裕子 氏 KDDI株式会社オープンイノベーション推進本部BI推進部部長、KDDI∞ラボ長、KDDI Open Innovation Fund運営責任者
  • 井上 友貴 氏 本田技研工業株式会社経営企画統括部参与、東京大学卒、東京大学大学院修士、ハーバード大学大学院修士、元経済産業省、元在サンフランシスコ総領事館
  • 坂本 教晃 氏 株式会社東京大学エッジキャピタルパートナーズ 代表取締役COO、東京大 学卒、コロンビア大学大学院経営学修士、元経済産業省、元マッキンゼー&カンパニー
  • 加藤 由紀子 氏 SBIインベストメント株式会社 取締役執行役員兼CVC事業部長、元アイエヌジー証券
  • 金 剛洙 氏 株式会社松尾研究所取締役、東京大学松尾研究室学術専門職員、株式会社MK Capital代表取締役社長CEO・マネージングパートナー、東京大学工学部卒、東京大学大学院工学系研究科修了、元シティグループ証券株式会社

モデレーター | Moderator:

  • 齋藤 菜緒 氏 第一三共ヘルスケア株式会社事業開発グループフェムテック領域リーダー

オーガナイザー | Organizer:

  • 小野 智史 氏 Venture Café Tokyo of the Year 2020,2021,2023,2024/Venture Café Tokyoコネクター/東京都庁事業Community Campus4期個人MVP,チーム最優秀賞/Uvance Innovation Studio(富士通株式会社運営)コミュニティマネジャー/Agorize Japan株式会社イノベーションディレクター/法政大学グローバル教養学部GIS Global Leadership Initiativeフェロー/東京大学品川研究室スピンアウト株式会社ジースポートイノベーションディレクター/NodeX株式会社コラボレーター/株式会社BizFreakエバンジェリスト/株式会社Blocq,Inc.エバンジェリスト兼応援団長/株式会社想ひ人広報担当ディレクター/株式会社actorイノベーションディレクター/株式会社天煌堂レジェンダリーエバンジェリスト/一般社団法人LIGHT UP NIPPONイノベーションラボ長/Daffodil FamilyグループDaffodil Japan IT 執行役員/一般社団法人スタートアップレディ協会アドバイザー/一般社団法人オールニッポンレノベーション理事

https://venturecafetokyo.org/sessions/open-innovation-beyond-borders/