10月4日(土)17:00~19:00 開催!
物価が上がり、貯金だけでは将来の生活を守ることが難しくなってきています。
でも、忙しい毎日の中で「資産運用」と聞くと、なんだか難しそう…と思っていませんか?
そんな方のために、資産運用の考え方や始め方を無理なく学べるセミナーを開催します。
「仕事」「結婚」「出産・育児」「マイホーム」といったライフイベントの他にも、
「税金」「医療費」「教育費」「介護費」「老後資金」など等…
お金に関わる心配事は誰もがお持ちだと思います。
安心な未来をつくるにも、「資産運用」の第一歩として、
“お金に働いてもらう仕組み”を知っておくことが大切です。
____________________________________________________________________
資産運用の方法
女性に人気の運用方法をやさしく整理します。
ポイントは無理なく始められて、継続できるものです。
いずれも国の認可・登録を受けている代表的な金融商品になります。
▼ 不動産投資(国土交通省管轄):現物資産で家賃収入・節税・売却益。
▼ 株式・投資信託・積立型保険(金融庁管轄):金融商品で値上がり益・配当・保障。
▼ iDeCo・NISA(国の制度):税制優遇のある投資・年金制度
それぞれにメリット・リスクがあり、「どれが合うか」は人によって違います。
大切なのは 必ず比較して、自分の状況と目的に合った方法を選ぶことです。
____________________________________________________________________
注意すべき投資リスク
近年、SNSの普及により、巧みに投資を勧誘する業者が増えてきています。
もちろん、すべてが違法というわけではありませんが、
目先の利益にとらわれて大金を投じ、その結果、資産を失ってしまう事例は後を絶ちません。
大切な財産を守るために必要なのは、「正しい知識」と「冷静な判断」です。
情報を見極める力こそが、あなたの資産を守る最大の武器となります。
国の認可・登録を受けていない投資商品の一例
▼ 未公開株(上場予定と称して販売されるもの)
→ 金融庁の登録なしで募集しているものは違法の可能性大。
▼ 海外ファンド(日本で未登録のもの)
→ 日本国内で勧誘するには金融庁への届出が必要。無登録で販売されているものは「無認可」。
▼ 暗号資産(仮想通貨)の一部
→ 国内で取扱う場合は交換業者登録が必要だが、海外取引所や草コインなどは日本の監督外。
▼ 未公開の不動産投資スキーム
→ 「共同出資」「クラブ方式」で販売されるものは無認可の場合あり。
▼ 預託商法(高利で預け金を集める)
→ 「元本保証」「〇年で倍になる」などと謳い、金融商品取引法の登録を受けずに運営している。
▼ 商品先物まがい商法・海外FX業者
→ 金融庁未登録で国内投資家を勧誘している業者は多数存在。
これは、巷に溢れている投資商品のほんの一例に過ぎません。
国の認可がないからといって必ず違法というわけではありませんが、
規制の届かない商品であるため、トラブルが起きても国の保護は受けられません。
ここが自己責任となり、大きなリスクになることを覚えておきましょう。
____________________________________________________________________
あなたの資産運用の目標は何ですか?
お金の増やし方はコツコツと積み立てる方法もありますが、
時間は有限なので、運用に慣れてきたら次は効率性を追求した運用も可能です。
例えば、複数の金融商品をリスク分散しながら運用できればどうでしょうか?
積立をしながら、毎月の手残りも得る事ができる。
そんな素敵な生活をイメージしてみてください。
▼ 毎月3万円増えれば、生活費の一部をカバーできます。
▼ 毎月10万円増えれば、生活にゆとりが生まれます。
▼ 毎月30万円増えれば、資産拡大が加速できます。
▼ 毎月50万円増えれば、働き方や生活スタイルが一新します。
▼ 毎月100万円増えれば——あなたの夢がもっと広がります。
資産運用で大きく利益を上げている人の多くが、投資手法を1つに絞らず、
複数の商品をリスク分散しながら併行して運用しています。
毎月、毎年〇〇万円の副収入を得ながら、〇〇年後にまとまったお金もできれば——。
総括的な資産運用であれば、夢ではなく実現が可能です。
「お金を貯める」から「お金に働いてもらう」へ。
資産運用を通じて、貯蓄では実現できない未来の選択肢を増やすことができます。
本セミナーでは、さまざまな運用方法を比較しながら、
ご自身に合った資産形成の可能性を見つけていただけます。
____________________________________________________________________
なぜリアールが選ばれるのか
リアールは不動産をメインに扱っている会社ですが、
グループ会社ではIFA(金融商品仲介業)を取得しており、
特定の金融商品を販売する会社に属さず、
中立的な立場でお客様に合った投資商品を紹介・提案することができます。
不動産なら不動産のプロ、株や保険なら金融商品仲介のプロが担当するため、
あなたにとって最適な運用方法を、総括的にご提案することができるのです。
あなたのペースで「安心して比較・検討できる」のが特徴です。
____________________________________________________________________
こんな方におすすめ
▼ 将来のためにお金をふやしたいけど、何から始めればいいか分からない
▼ 自分の状況に合った最適なプランニングをしてほしい
▼ 偏った商品提案ではなく、網羅的なアドバイスがほしい
____________________________________________________________________
セミナーで全体像を学ぶ
▼ セミナーで全体像を学ぶ
資産運用の基礎から、それぞれの特徴をやさしく解説。
▼ 自分に向いている方法がわかる
不動産・株式・保険など、各分野のプロが在籍しているから、
幅広い視点で「あなたに合った選択肢」が見つかります。
▼ 希望者は個別面談で具体的な提案を受けられる
不動産なら不動産のプロ、株式やNISAならIFA(金融商品仲介業)のプロなど、
それぞれの専門家が、あなたのライフプランに合わせたプランをご提案します。
「自分に合ったお金のふやし方」を知るきっかけに。
無理な勧誘は一切ありませんので、安心してご参加ください。
____________________________________________________________________
【会場】
心斎橋駅から徒歩3分、長堀橋駅から徒歩4分
大阪市中央区南船場3丁目4番26号 THE PEAK SHINSAIBASHI 12階
【参加費】
無料
【キャンセルについて】
お申し込み後のキャンセルは可能です。ご連絡をお願い致します。
【連絡先】
FPセミナー事業部
TEL. 06-6120-9955