創造的なクリエイターが集まり、環境に配慮したアイテムや想いの詰まったプロダクトを販売します。
ななん東京にて、新しい価値観と未来を選ぶ、2日間限定のポップアップショップを開催します!
希少なコーヒーやお菓子の試飲・試食も予定しています。(数量に限りがあります)
伝統を受け継ぎながらも現代の価値観に則した環境型のものづくり、ウェルビーイングなライフスタイルを提案。
本当にいいものを選び、未来につながる消費を考える特別な機会に、「選ぶことが社会貢献になる」を体験してみませんか。
【参加ブランド・企業】
LYRIS(リリス)
フィリピンの女性運営NGOsを支援し、飲料パックなどの廃材をクールなファッションアイテムに再生するエコフレンドリーブランド
取扱商品 :アップサイクルバッグ&小物 https://unit.link/lyris-ecofriendly/
7 Beans Coffee.(セブン ビーンズ コーヒー)
インドの自然豊かなコーヒー農園から生豆を直輸入。生豆を丁寧に選別&お湯洗いをして汚れなどを取り除いてから自家焙煎&販売をしています。自然と体に優しいコーヒーです。
取扱商品 :アラビカコーヒー・ロブスタコーヒー(豆・挽き豆も対応、ドリップコーヒー)https://7beanscoffee.net/
BrandX(ブランドクロス)
美容・健康食品業界の製造上「必要な余剰」に光を当て、新たな命を吹き込み「あまる」「すてる」を減らす、「余剰原材料×ビューティー&ヘルスケア」をコンセプトとしたアップサイクルプロジェクトです。
取扱商品:化粧品・サプリメントhttps://chloris-design.co.jp/brand-x/
MEDICADATE(メディカデイト)
「科学的に効果があること」にこだわり、世界中からエビデンスの確かな原料のみを厳選。「本物の素材」だけが持つ潜在的なチカラを鮮度・有効性・芳香を先進技術で保ち、可能な限り引き出した、結果重視の健康食品・化粧品を提供いたします。
取扱商品:化粧品・サプリメントhttps://medicadate.co.jp/
Aidealu(アイデアル)
唯一無二の世界観アクセサリー
取扱商品:ハンドメイドアクセサリーhttps://aidealu.thebase.in/
C'est du nanan Tokyo(セ・デュ・ナナン)
国産米と厳選素材を使用したグルテンフリースイーツ専門店。職人が一つひとつ丁寧に手作りした、やさしいお菓子をお届けします。
取扱商品: グルテンフリーのどら焼き・ベーグル・焼き菓子https://www.c-nanan.com/
一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル
チャリティ活動の一環として本イベントに参加し、社会貢献の啓発活動を行います。
C’est du nanan は、本イベントの売上の一部をクリステル財団へ寄付します。https://christelfoundation.org/
カミカグ【特別協力】
紙素材を用いた消費者向けのブランド開発に加えて、開発から得られた知見を元にしたビジネス支援で、社会への貢献を目指しています。
取扱商品:家具・インテリア
https://kami-kagu.net/
限りある素材に、無限の敬意を。
「AZABUDAI JAPAN PATHWAY(麻布台ジャパンパスウェイ)」は、日本の未来へと続く“道”を創るプロジェクトです。
エシカル・サステナブル・地域共創を軸に、企業やクリエイターと連携し、環境に配慮したものづくりや社会貢献を通じて、新たな価値を生み出します。
会場となるC'est du NANAN TOKYO(セ デュ ナナン トーキョー) は、東京タワーと麻布台ヒルズの間に立地。
訪れる人々が新たな発見をし、未来へとつながる選択ができる場を目指します。
■開催日時:4月19日(土)、4月20日(日)11:00~18:00
■場所:C'est du nanan Tokyo 東京都港区麻布台1-10-6
■最寄り駅:神谷町駅[東京メトロ日比谷線]、赤羽橋駅[都営大江戸線]、麻布十番駅[都営大江戸線/東京メトロ南北線]
■料金:無料
■主催:LYRIS & Co. 、C'est du Nanan Tokyo
■イベントURL:https://www.c-nanan.com/blogs/news/azabudai-japan-pathway-2025