【6月18日(火)開催!】定額減税が給与計算に与える影響とは?煩雑な給与計算から解放セミナー

共有用URL https://everevo.com/event/85261
開催日程

2024/06/18(火)17:00 ~ 18:00

カレンダーに追加
詳細

お申込ページ

https://keiri-tokyo.jp/2024/05/16/202406seminar/


「忙しい中寝る間を惜しんで社長が経理をやっている…」
「長年勤めていた経理担当者から突然退職したいと申し出があった…」
「会社の数値を社員に知られたくないから、経理を任せられない…」

中小企業の経営者様からこのような経理のお悩みをよくご相談いただきます。

経理は会社の成長の上で欠かせない業務ではありますが、売り上げを直接的にあげるものではありません。
だからこそ社長には本業に集中し、会社を成長させることだけに注力いただきたいのです。

社長様を経理のお悩みから解放したい、という思いからこのセミナーの開催に至りました。
ぜひ、経理に関して少しでもお悩みがある方はご参加ください。

特にこのような経営者におすすめです!!

● もっと早く試算表を出したい…
● 社内に経理を置きたくない…
● もう経理業務で悩みたくない…

このセミナーに参加したらたった60分で・・・

● 貴社にとって最適な経理処理方法がわかる
● 利益率アップに向けた経理体制を検討できる
● 経理に関するリスクの回避ができる

ようになります!

本セミナーで学べるポイント!!

中小企業の経理業務の実態解説

◎定額減税で変わる給与計算業務
負担が増える給与計算を回避する方法
◎アナログ経理からの脱却
脱手作業に向けて効率化を考える
◎抱えているリスク
現状の経理を続けるリスクを考える

経理代行のお悩み解決事例紹介

◎経営数値を正確・スピーディーに把握するための経理合理化の方法がわかる
◎経理代行のメリットがわかる
◎経理代行によって利益率があがった実際のお客様事例を知ることができる


講師紹介

鈴木孝典税理士事務所
代表
鈴木孝典

埼玉県さいたま市出身。
2004年に鈴木孝典税理士事務所を設立。
開業以来、相続税申告400件超えの実績を持つ。
税務、相続以外にも、クラウドを活用した企業の経理業務改善に強みを持ち、
中小企業をデジタル×専門性でサポートすることを続けている。



大倉久実社会保険労務士事務所
代表
大倉 久実氏

就業規則・賃金規定及び人事評価制度の作成等の労務周りの多岐に渡るサービス領域。
20名超規模の企業の評価制度の作成実績もあり、社内の「ルール作り」を基軸に働きやすい環境と強い組織を構築することに強みをもち、多数の成功事例を持っている。

開催日程

2024年6月18日(火)17:00~18:00(ログイン締切:16時45分)

※1.各日程同プログラムとなりますので、ご都合の良い日程へご参加下さい。
※2.本講義はwebでのLIVE配信セミナーとなります。
※3.PC・ipad・スマートフォンでご覧頂けます。

定員:各回20名

費用:無料

お申し込みは先着順!是非、この機会にご参加ください!

本セミナーは申し込み先着順・無料の定員制セミナーとなっております。
また、オンライン開催のためご自宅からお気軽にご受講いただけます!
ぜひ、お早めにお申し込みください!

お申込ページ

https://keiri-tokyo.jp/2024/05/16/202406seminar/