【行き交う人々をクギづけにする!! 】
	
	お店の前を通りすぎる人を来店客にするために、
	
	どれくらい手前からアピールをするべきかご存知でしょうか?
	
	
	答えは「30メートル」
	
	
	では30メートル前からどのようにアピールしたら良いのか?
	
	売上昨年対比115%アップさせた集客コンサルティング・チームパレットの
	
	『驚くべき看板・サイン術』が持つお客様を呼び込む「30メートル集客」ノウハウを、
	
	既存店の看板セルフチェック、または新規出店の参考に活用下さい。
	「あなたの看板はお客様をスムーズに誘導できていますか?」
	
	
	店の前で迷い、入店しないお客様が日に何人いるでしょうか?
	
	もし、1日に10人そういったお客様がいるのなら、
	一ヶ月で300人近くお客様を失っていることになります。
	
	これは大げさな話ではなく、よくある話なのが恐ろしいところ。
	
	
	当然ながら、これはとても「もったいない」。
	
	
	このような「もったいない」を解消するのが、
	歩行者を入店へと導く「30メートル集客」
	
	初めてのお客様がお店に入る時、4つの情報を打ち出すことで
	お客様を入店へと導く「道のり」を作ります。
	
	
	実はこの「30メートル集客」は、導入実績400店舗。
	売上昨年対比115%アップ、ランチ3回転、主力商品の出数が2倍など効果てき面! 
	
	
	本セミナーはこの集客のプロでお店の良さを引き出す手法で好評を博している
	design producer 髙橋氏をお招きしています。
	
	看板・POPを使ったマーケティングノウハウを実例を交えながら、
	明日からすぐ実践できるようご紹介いたします。
	
	
	《セミナーメニュー》
	
	・実例!歩行者(お客様)から見た、良い看板、悪い看板
	
	・新規客が入店するために知りたいお店の4つの情報とは!?
	
	・実践!30メートル集客ビフォーアフター
	
	
	
	『なんでこの内容で無料で開催するんだ?』 
	
	実は、単純な話です。我々は店舗専門の不動産会社ですので、 
	開業までのイメージがついた方は、物件を紹介する将来のお客様になるから。 
	
	もちろん、私どもに物件探しをご依頼頂くかどうかはお客様の自由!
	その後、他からの紹介物件でのオープンも当然ありますが、 
	増店の時など、改めてご話し頂くことも多々ありますので。
	ぜひお気軽にご参加ください!
		design producer
		髙橋 秀一(Shuichi Takahashi)
		飲食・小売店のFC加盟店企業時代では、看板POPの威力に気付き、チェーン中ほぼ最下位だったお店を4ヶ月連続で、売上伸び率全国1位まで押し上げた。これが30メートル集客の原点である。
		その後、IT上場企業のシナジーマーケティング社に入社。新規事業の東日本統括責任者時代に、飲食店がメイン顧客となったため30メートル集客を復活提供する。 導入店舗で、売上昨年対比115%やランチ3回転するなど効果実績を出した。
		2012年11月、顧客の強い要望によりShuichi Design Groupを設立。現在は店舗向けソリューションを複数扱うチームパレット(パレット社主宰)の一員として活 動している。
		徹底した歩行者視点での店舗検証を行い、見込み客からお店がどう思われているのか、どうすればもっと安心して入店してもらえるのか「30メートル集客」でそ のお店の良さを引き出す手法は好評を博している。