こんなイベントです
ビジネス交流会や名刺交換会に行くと
稀に「自分の話ばかりして、隙あらば
売り込みしようとする自己中心的な人」
がいます。
( 嫌ですよね )
交流会の場面以外でも、
「強引な接客・営業」は好まれません。
2020年代に好まれる営業スタイルは
「相手の役に立とうとする気持ち」
「お客に寄り添う姿勢」
と言われますが、
いきなりやろうとしても難しいです。
ギバー (与える人) として有名な
木村 基さんにポイントをお聞きしました。
初めまして、パワーポイントを使って
「プレゼン資料」「営業資料 (商品説明)」や
「セミナー用スライド」「チラシ」を作る
中森 学 といいます。
プレゼン資料 (営業資料やチラシを含む) を
作る際、気を付けているのは
● お客様の困りごとを解決できることが
伝わるような構成・表現
● 強引すぎない売り方 (提案)
です。
この点が評価されて
依頼を多くいただいているのですが、
依頼主の方からは
「商談の時に『お客様の課題を解決する』と
意識しているが、ついつい売り込んでしまう」
という相談を受けることがあります。
「お客に寄り添う」「相手に貢献する」とは、いったい何だろう?
多くの方が「強引な接客・営業をされるのは嫌」
と思っていますが、
自分が営業する時は「つい売り込んでしまう」
「買って欲しいという気持ちが出てしまう」と
悩んでいます。
↑
↑
↑
この悩みを解決する方法は
「テクニック (話し方)」ではなく、根本的な
「在り方」「考え方」だと思うのですが、
そのポイントを伝えるのにぴったりな方が
います。
今回は
日本全国の会員約12,000人、300支部ある
会員制ビジネスコミュニティで
「ギバー (与える人)」として有名な
木村 基さん を対談相手に招き、
● ギバーになるには?
● ギバーは具体的に何をすべきか?
など
ポイントをお聞きしようと思います。
-----------------------------------------
「お人よし」になるのを防ぐ方法も
進んで人の役に立とうとする「ギバー」は
一歩間違うと「都合よく使われる人」に
なってしまうリスクもあります。
こうならないために気をつけるポイントも
お聞きしようと思います。
-----------------------------------------
こんな方にオススメ
● 自己中心的な生き方ではなく、
「利他」「ギバー」の心を大切にしたい方
● 売り込む営業 (嫌われる営業) を卒業し
「喜ばれる営業」に変わりたい方
--------
● ギバーであろうと努めているが、
自分をすり減らしている気がする方
-----------------------------------------
お気軽に聞きに来てくださいね!
イベント詳細
● 1/6(土) 12:40~13:00
(少し遅れて参加もOK)
(前後に違う方との対談を行います)
● オンライン開催
● 無料
当日は
下のZoom用リンクからご参加ください。
↓
https://bit.ly/3F6tPJc
↑
「紹介者欄」は、中森 を選択お願いします。
-----------------------------------------
4番ブースです
起業・副業に興味ある方向けの
合同イベント「起業・副業EXPO」に
ブース出展します。
4番ブースにお越しください!
当日の流れ
Zoomのブレイクアウトルーム (小部屋) で
お待ちしています。
「4番」にお越しください。
参加者の方の声も拾いながら
役に立つ対談にしようと思います。
途中から参加しても話の流れに乗れます。
話す人1 - 中森 学
プレゼン資料 / セミナーのスライドなど
「資料作り」のプロ。
ライター (文章制作) 出身のため、
「売れる情報発信、売れる文章」に詳しい。
● 中森 ブログ (note) 人間関係の話題
● 中森 X (旧ツイッター)
-----------------------------------------
対談相手 - 木村 基さん
日本全国の会員約12,000人、300支部ある
会員制ビジネスコミュニティで
「ギバー (与える人)」として有名。
伝え方・魅せ方・売り方の相談室
小さな会社や個人事業主(フリーランス)
の売上アップに役立つイベントを開催。
時々交流イベントも開きます。
<< イベント一覧 >>
https://jitsu.peatix.com/
イベント詳細 (4番ブース)
● 1/6(土) 12:40~13:00
(少し遅れて参加もOK)
(前後に違う方との対談を行います)
● オンライン開催
● 無料
当日は
下のZoom用リンクからご参加ください。
↓
https://bit.ly/3F6tPJc
↑
「紹介者欄」は、中森 を選択お願いします。
お会いできるのを楽しみにしています!!
ページ制作: 中森學 (ライター)
● ツイッター (@satoru_nakamori)
● インスタ (@satoru_nakamori)
.