様々な在留資格が存在する外国人雇用を考える上で、正確な情報を知ることは非常に重要です。
しかし、「特定技能」「外国人留学生」「就労ビザ」「不法就労」などの用語や制度について、十分に理解している人はまだまだ少ないのが現状です。
そこで、このセミナーで日本で働く外国人に関わる重要な情報をまとめてご紹介いたします。
ご参加いただいた方々が、より正確な情報を持ち、日本で働く外国人に関する理解を深めることができるよう、わかりやすく解説いたします。
※本セミナーは2023年7月12日(水) に開催された「日本で働ける外国人・働けない外国人〜「特定技能」「外国人留学生」「就労ビザ」「不法就労」まとめ〜」セミナー動画です。
セミナーで学べる事
✅「特定技能」制度とは何か
✅「外国人留学生」の働き方について
✅異なる種類の「就労ビザ」について
✅「不法就労」についてのリスクと罰則について
こんな方におすすめのセミナーです
✅適切な応募者が集まらず、採用までの期間が長くなっている
✅高い離職率や定着率に悩んでいる
✅人材不足により業務が滞っている
✅技能実習生制度の廃止により、新しい外国人採用を検討している
〇登壇者
アリウリナ ネイラ
Guidable株式会社 フィールドセールス部
ロシア生まれ日本育ち
中途入社でGuidableへ入社(カスタマーサクセス室) 、在日外国人約200名の就活支援、日本企業35社の外国人雇用の支援に従事 営業戦略部に移動後、新規開拓営業に従事
【いつでも視聴可能!アーカイブ配信】日本で働ける外国人・働けない外国人の「違い」とは?
共有用URL https://everevo.com/event/75028