【DXマガジン実践セミナー】EX(従業員体験)向上とDX人材育成のノウハウを公開

共有用URL https://everevo.com/event/68101
開催日程

2022/09/01(木)16:00 ~ 17:30

カレンダーに追加
詳細

日本オムニチャネル協会とDXマガジンは2022年9月1日、共催セミナーを開催します。今回のテーマは「従業員体験の向上がDX人材を育てる」。日本オムニチャネル協会が新たに立ち上げたEX部会のリーダーやサブリーダー、さらには日本オムニチャネル協会のフェローが登壇し、EXに取り組む必要性、EX向上のポイント、DX人材の効果的な育成方法などを紹介します。
--------

チケット申込後、イベント参加ページより
zoom URLの発行お申し込みをお願いします。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_8IdX7Gg_Rl65sgCsmdhgdA
--------

【イベント概要】

 DX推進にあたっての課題として、DX人材の不足をあげる企業の割合が高くなっています。さらに、顧客体験(CX)に比べて、従業員体験(EX)については関心や話し合いの機会が少ないのが現状です。DXを進めるのは最後は「人」に他なりません。CX向上のみなならずEX向上による人材育成が必要となります。

 日本オムニチャネル協会では「EX部会」を立ち上げ、従業員にフォーカスをあて、DXにおいて従業員がより活躍でき、従業員もお客様も会社もハッピーになることを検討しております。

 今回のセミナーではゲストに、ビームス 執行役員 DX推進室室長 兼 マーケティング部で、日本オムニチャネル協会のフェローを務める矢嶋正明氏をゲストに招き、EXの本質やDX人材をどのようにして育成すべきかを議論します。さらに、EX部会の成果も紹介します。

【ぜひ、視聴いただきたい方】

・EX向上に取り組む、もしくは取り組みを検討する企業の経営者、EX責任者
・DX人材を育成するものの、効果的な育成方法を打ち出せない企業経営者、育成責任者
・DXを進めるための方法やDX人材の育成方法を模索する企業経営者、DX推進責任者など
※本セミナーでは、DX実践者の話が聞けるだけでなく、気軽に質問もできるのでビジネスのヒントを得ることができます!
本イベントの参加には、事前申し込みが必要です
申し込みは下記より承っております。ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。

【開催日程】

2022年9月1日(木)16:00~17:30

【開催方法】

オンライン開催
本イベントの参加には、事前申し込みが必要です
申し込みは下記より承っております。ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。
--------
チケット申込後、イベント参加ページより
zoom URLの発行お申し込みをお願いします。

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_8IdX7Gg_Rl65sgCsmdhgdA
--------

【登壇者】
林雅也氏
日本オムニチャネル協会 専務理事
日本オムニチャネル協会 EX部会リーダー
ecbeing 代表取締役

 
川邉雄司氏
日本オムニチャネル協会 EX部会サブリーダー
YKB 代表

 
大山広倫氏
日本オムニチャネル協会 EX部会サブリーダー
船井総合研究所 ディレクター

 
矢嶋正明氏
日本オムニチャネル協会 フェロー
ビームス 執行役員 室長  DX推進室  兼  マーケティング部