最強のMBAモチベーション論‐やる気を引き出しワクワク感のある職場にするために‐

共有用URL https://everevo.com/event/68029
開催日程

2022/09/26(月)09:00 ~ 12:10

カレンダーに追加
詳細

仕事の生産性や働き甲斐を向上させるためにも、モチベーションアップが欠かせません。モチベーション論の基礎として、やる気の源泉・生まれ方・引き出し方・高め方、また、やらされ感の要因や減らし方などを解説します。また、実践編として、自律性の高め方、承認される機会の広げ方、上手なほめ方・認め方、ワクワク感のある職場づくりについて解説します。
本研修では、モチベーション論の基礎と実践を習得し、社員のやる気を引き出す考え方と職場での実践方法を学びます。


【ポイント】

POINT1

組織の活力や生産性を高め、社員の働きがいを向上させるためにもモチベーションをアップは欠かせません。モチベーションの源泉からやる気が生まれる仕組み、やらされ感を減らし自発的なモチベーションを引き出す方法まで、モチベーションアップにつながる基礎知識を学びます。


POINT2

これまでのモチベーション向上策ではやる気を維持することが難しくなってきています。デジタル化、グローバル化の時代には、やらされ感をもたらしている要因を取り除き、自発的なモチベーションを引き出す2段階のやる気アップ戦略が有効です。本研修では、その考え方を学びます。


POINT3

自発的なモチベーションをもたらすものとして、自律性と承認があります。意識的にほめたり認めたりすると、様々な良い効果があることが報告されています。自律性を高めるための4種類の分化と、承認される機会を広げるための表彰制度の活用・導入のポイントを学びます。


【プログラム】

1.社員の「やる気」を引き出すには

  • なぜ、モチベーション・アップが必要か
  • 現場で直面する課題

  • 2.「やる気」の源泉は何か

  • マズローの欲求階層説
  • ハーズバーグの「動機づけ・衛生理論」

  • 3.「やる気」はどのように生まれるか

  • ブルームなどの「期待理論」
  • アダムスの「公平理論」
  • デシの「内発的動機づけ」
  • その他の理論

  • 4.「やる気」を引き出すには

  • これまでのモチベーション向上施策
  • 新たなアプローチが必要に

  • 5.「やらされ感」を減らす

  • 要因としての「労働時間」
  • 要因としての「人間関係」
  • 要因としての「評価・処遇の問題」
  • 要因としての「過剰管理」

  • 6.自発的なモチベーションを引き出す

  • 自律性
  • 承認

  • 7.自律性を高める・・・4種類の分化

  • 仕事の分化
  • 物理的な分化
  • キャリアの分化

  • 8.承認される機会を広げる

  • 表彰制度の活用
  • 導入のポイント

  • 9.上手にほめる、認める

  • 上手なほめ方、認め方

  • 10.ワクワク感のある職場づくり

  • 内発的動機づけ
  • 社会的報酬による動機づけ織文化のマネジメントの意義

  • ※プログラムは変更となる場合があります。


    =============================

    日程:2022/09/26(月) 09:00~12:10(休憩時間含む)

    会場:Zoomを使用したオンラインセミナー

    料金: (1名様あたり) オンライン参加 ¥16,500 (税込)

    お問い合わせ:株式会社ビズアップ総研 TEL: 03-3569-0968


    公開講座のオンライン研修はZoomにて配信いたします。

    ※Zoomへの事前のご登録、アプリのご利用をお勧めしております。また、通信環境の良い場所での受講を推奨いたします。


    入金確認後、(seminar@bmc-net.jp)より視聴方法等をお送りいたします。

    迷惑メールフォルダに送られている場合もございますので、そちらも一度ご確認いただければ幸いです。

    前日になってもメールが届かない場合は、お手数ですが弊社までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

    講義の録音・録画はご遠慮願います。


    ※ZOOMについて

    Zoomとは、Zoom Video Communications社(米国)による、オンラインでミーティングおよびセミナーを開催するためのインターネットサービスです。

    インターネット環境とパソコン、マイク、スピーカー、WEBカメラがあればどこでもセミナーにご参加いただけます。

    ※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。