第15回「音楽と兵庫の食を楽しむ夕べ」
| 楽農レストラン「育みの里 かんでかんで」 |
| 平成23年 6月25日(土) 18:00~(17:30~受付開始) |
| お一人様 5,000円 ドリンクバー付(アルコール類は別料金) |
お申し込みはお電話にて承ります。
音楽と兵庫の食を楽しむ夕べ実行委員会事務局
※楽農レストラン「育みの里かんでかんで」内
TEL: 078-964-3008(受付時間 11:00-16:00)
| 妃月 洋子 | hizuki yoko | ウタウタイ。与論島ルーツですが、生まれも育ちも神戸。縁あって2005年沖縄からデビュー♪オリジナルから沖縄ポップスまで幅広いジャンルで活動しています。 テーマソング等も多数。主なもので ・神戸空港イメージソング ・JAらっきょうのウタ ・ジュンク堂書店 ・萩焼き「愛蓮」他。 歌手活動の傍ら、ラジオパーソナリティも勤める。 ラジオ関西レギュラー番組 「はいさい神戸」毎週土曜18:30~放送中! | |
| 平方 元(ピアノサポート) | heiho gen | シンガーソングライター『音楽表現者』 生まれは大阪・育ちは埼玉と仙台。シンガーソングライター、ピアニスト、エンターテイナーなど幾つもの顔を持つ。 中学1年生から趣味で作曲を始め、高校生の時に英語の授業で『we are the world』のビデオを見て音楽の道へ進む事を決意する。 1994年にヤマハ主催のポピュラーソングコンテスト『MUSIC QUEST』にピアノ弾き語りスタイルで出場。日本大会にて金賞を受賞・世界大会出場を果たす。 その後、バンドやユニットのボーカルを経て、再びピアノ弾き語りのスタイルで活動。 | |
| ミヤギマモル | miyagi mamoru | 石垣島登野城出身、高校を卒業後、進学の為に那覇市に移り住む。その後12年のサラリーマンを経験し、音楽の世界に入る。 会社員時代に作曲した「やいま」が、地元航空貨物会社のコマーシャルに起用されて注目を集める。 1998年2月初のアルバム「やいま」でデビュー。平成12年歌手千昌夫が「やいま」をカバー。 平成14年放送のNHKドラマ「ちゅらさん②」のエンディングテーマ「琉球ムーン」の作曲を担当し、その年のNHK歌謡コンサートに出演した。 最近では夏川りみ(愛のチカラ)や上沼恵美子(泡盛心中)の楽曲提供で話題となる。CMソングも50曲~テーマソングも多数手がける。ラジオパーソナリティも勤める。 ラジオ関西レギュラー番組「はいさい神戸」 毎週土曜18:30~放送中 | |
HP: http://hyogoototabe.com/