「心理的安全性を会社に取り入れよう」という声が一時期多くの会社で上がっていましたが2022年9月現在。
「具体的に何をして、達成しなければならない目標は何か」という課題にぶつかった組織も多いのではないですか。
多くの企業が心理的安全性を導入することで、何を得られるか具体的に見えてこないという状況の中で
カルチャリアでは心理的安全性という言葉が日本に入ってきてから、多くの実践をしてきました。そこで1つの法則を発見しました。
今回のワークショップでは「心理的安全性×〇〇=会社の業績」の秘密のカギをお伝えいたします。
【当日スケジュール】
・心理的安全性がなぜ重要なのか
・心理的安全性という言葉が先行していて結果に結びついていない理由
・「心理的安全性」を現場で数値に落とし込むために必要な指標
・具体的な現場での利用方法
【参加条件】
本セミナー経営、人事活動のお役に立てればと存じます。
ご好評いただき多くの方にご視聴いただき毎度満員となっております。
最も必要な方に本セミナーをお届けできればと存じますので 誠に勝手ながら今回のセミナーは
経営者・経営幹部・人事担当者・研修担当の方に 限定させていただければと存じます。
また、競合他社のご参加はお断りしております。ご了承ください。
【参加料】
無料
【開催方法】
オンライン(ZOOM)
【参加方法】
①開催日の前日までに以下の申込専用ページにアクセスし、希望の日時へ進んでください。
②申込フォームからお申し込みいただくと、Zoom参加用リンクの書かれた案内メールが届きます
③当日にZoomでアクセスして参加
【講師】
株式会社カルチャリア 代表取締役社長 奥山由実子
東京、浅草出身。最大手企業研修専門会社で、企画、営業、マネージメントを担当。1993年アメリカ、ニューヨークにて、人事コンサルティング会社を設立。以来、2,500以上にのぼる在米日本企業、日本国内の企業に社員研修と人材育成のためのプロジェクトを提言。日本企業としての独自性を尊重しながら、世界標準の人事システムの導入を推進、経営の高度化と人的資源の課題解決と訴訟の未然防止などに大きく貢献してきた。
成功実例から培ったノウハウ、クライアント企業からの熱い信頼と支援のもと、2006年6月、東京帰国。1社企業を売却後、2017年、株式会社カルチャリアを設立。加速する日本のグローバル化と、その中で求められる働き方改革に使命を感じ、【Are You Happy?】をタグラインとして、画期的なワークスタイル改革を軸にした新事業を展開している。ニューヨークでの最初の起業時からの夢でもあった、人々の毎日のハピネスに関連する事業に従事している。