withコロナafterコロナ テレワークとワークライフバランス

共有用URL https://everevo.com/event/67205
開催日程

2022/07/22(金)13:00 ~ 17:00

カレンダーに追加
詳細

テレワークが日常化している現在ですが、導入当初は緊急避難的に実施したことから、研修などを行う余裕がなく導入しているケースも多く、様々な落とし穴や問題が生じています。

テレワークを上手く利用することによって私生活の充実や家族との時間を大切にする事により、従業員のロイヤルティ強化や組織力強化に繋がり、効果的なテレワークは、社会全体で必要な課題ともなっております。

本研修では、上記社会的背景を踏まえ、テレワークの問題点に関する解決法や、上手な利用法などわかりやすく解説いたします。


【プログラム】


1. ワークライフバランス

ワークライフバランスとは?

仕事と生活の調和

目指すべき社会

仕事と生活の調和に関する検討会議報告書

背景、今後のあるべき働き方、効果

仕事と生活の調和の実現

今後の仕事と生活の調和の在り方のイメージ

総論

労働時間

就業場所

所得の確保

均衡処遇(一般論)

まとめ


2. テレワーク

定義と種類

ワークライフバランスとの関りと変化

・労働者にとってのメリットと使用者にとってのメリット

今後の課題

テレワークのガイドライン

・労働者にとってのメリットと使用者にとってのメリット

・テレワークの問題や課題

・労働基準関係法令の適用

①適用範囲 ②労働時間の適正な把握 ③テレワークに際して生じやすい事象 ④フレックスタイム

⑤事業場外みなし労働時間制 ⑥裁量労働制


※プログラムは変更となる場合があります。


日程     :2022/07/22(金)13:00~17:00

参加方法:会場参加かオンライン参加、どちらかお選びいただけます。

【会場参加の場合】

開催会場:株式会社ビズアップ総研 セミナールーム

東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター10F

【オンライン参加の場合】

Zoomを使用したオンラインセミナー

※Zoomへの事前のご登録、アプリのご利用をお勧めしております。また、通信環境の良い場所での受講を推奨いたします。

料金    : (1名様あたり)  ¥22,000 (税込) 

※ビズアップ総研の会員様は会員価格でのご案内でお申込みが出来ますので、下記弊社HPよりお申込みお願い申し上げます。

https://www.bmc-net.jp/seminar/extension.php


お問い合わせ:株式会社ビズアップ総研 TEL: 03-3569-0968