第2回起業、ファイナンスのために起業家が知っておくべき必修法知識

共有用URL https://everevo.com/event/671
開催日程

2011/12/13(火)19:00 ~ 20:30

カレンダーに追加
詳細

増島弁護士の第2回セミナーは、告知後すぐに定員に達したため申し込みを締め切らせていただきました。
増島弁護士から、もしご要望が多ければ別の機会を設けることも可能と承っておりますので、
今回申し込みできなかった方でアンコール企画を希望される方がいらっしゃいましたらイベント担当両角にご連絡ください。

連絡先:shota.morozumi@samurai-incubate.asia(両角)

第2回起業、ファイナンスのために起業家が知っておくべき必修法知識
~ロジックで理解するベンチャーファイナンス~」を開催します!

■イベント概要

講師より、「前回のイントロをベースに、今回はベンチャーファイナンス理解のベースにあるベンチャー企業のガバナンスに対する基本的な考え方についてご説明します。ガバナンスはファイナンスと一体であり、ガバナンスの基本構造が理解できないとファイナンスの仕組みは正しく理解できません。ガバナンスについて正しく理解していただいたうえで、次回にかけて、あるべきベンチャーファイナンスモデルと、近時シリコンバレーで唱えられている、主にIT関連スタートアップに関するリーン資金モデルによって、ファイナンスをめぐるゲームがどのように変わりつつあるかについてご説明します。」とのお話をいただいています。全体構造編のハイライトとなってまいりますので、年末のお忙しい時期ではありますが、皆さま奮ってご参加ください。

※前回のおさらいもありますので、前回ご参加いただけなかった方も問題なくご参加いただけます。

■イベントの趣旨

日本のベンチャーファイナンスはなぜ起業家に厳しいのか。
起業家が損をしないベンチャーファイナンスを獲得するにはどうすればよいか。
シリコンバレーと日本の両方でベンチャーファイナンス法務に携わった経験から、
正しいベンチャーファイナンスの姿とそのための交渉の仕方について、起業家の立場から解説します。

■スピーカーの紹介:

弁護士 増島 雅和(日本法およびニューヨーク州法)
M&A、コーポレートファイナンスを専門にする弁護士。
GoogleやSalesforceなどシリコンバレーの有名なIT企業を創業時から支える、
米国を代表するベンチャー法律事務所、ウィルソン・ソンシーニ法律事務所で勤務した経験を持ち、日米のベンチャーファイナンス実務を熟知する。

日本のベンチャーファイナンスの発展のためには正しいベンチャーファイナンスのロジックを起業家自身が理解する必要があるという信念から、情報提供サイト「Startup Innovators」( http://startupinnovators.jp/) を立ち上げ、賛同する起業家や投資家と共に伝道活動中。ナナロク世代の一員として、情報通信技術を用いて世界をより良い場所とするために活動する企業をボランティアで支援する

■コンテンツ

19:00 自己紹介

19:10 下記講義内容

1.前回の復習
2.ベンチャー企業をめぐる関係者間の力学の仕組み
3.段階的投資モデル
4.リーン資金モデルによるゲームチェンジ 

20:00 質疑応答・次回のリクエスト等

■参加者対象
・すでに起業している方々
・スタートアップの資本政策に興味がある