DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ) 【zoom開催】

共有用URL https://everevo.com/event/66625
開催日程

2022/09/22(木)19:00 ~ 21:00

カレンダーに追加
詳細

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ★カウンセリングは、常時受けつけています。→→Tel.03-3993-6147

   Zoomでも対応可能です。初回電話相談は無料。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


この自助グループは、1998年11月に発足して以来、着実に活動を積み重ねてきました。

暴力を止めたいと願う男性が集って体験談を語り合い、耳を傾け合いながら、自分の生き方を内省していくグループです。

メンバー同士の貴重な出会いにより、DV克服の気持ちを高め合っていくことができます。 暴力の克服を望んでいるのであれば、同じ問題をかかえる人とのとの出会いは、はかり知れない重要な役割を果たすことでしょう。変わろうとする意志をもち、同じ問題を抱えているのがあなただけではないことを、ぜひ知って下さい。

自助グループでは互いの力によって自らの経験を語り、他者の話に耳を傾けながら自分に向き合う作業を行います。それは、暴力を必要としない生き方の助けとなるでしょう。あなたの自らを語る勇気が、ご自身や他メンバーの新たに生き直す力を呼び覚ましていくかもしれません。ご参加をお待ちしています。

【ご参加を検討されている方へ】
・グループで語られた個人的な秘密は、守られます。
・グループ内では実名を使わず、ニックネームを使用します。
・必ずしも自分の体験談を語る必要はなく、語ることをパスすることができます。他メンバーの話を聴くことのみの参加も可能です。



            ----◇◆カンパのお願い◆◇----
  この自助グループは,将来当事者のみの運営に発展することを前提としています.当面当センターが代行主催の形で独立会計をとり,スタッフはボランティアです.会費で賄える以上の費用を必要としているため,この活動に賛同される方にカンパをお願いしたく存じます.

        【ゆうちょ銀行口座】店名:019店(預金種目:当座)
         0094640 名義:暴力を止めたい男性のための会


   〔日 時〕9/22、10/13、10/27、11/10、11/24、12/8、(2023)1/12、1/26・・・毎月第2・4木曜日,pm7:00~9:00.


   〔参加費〕一回500円

→→ご参加の方は、まずお電話ください。メールにて、URL・パスコード等をお送りします。参加費は、事前にお振込みをお願いします。
        [みずほ銀行 桜台支店 (普)1438903 名義:メンタルサービスセンター 草柳和之]
    または、[ゆうちょ銀行 記号10290 番号20113141 名義:草柳和之]

  〔グループのファシリテーター〕 草柳 和之(メンタルサービスセンター代表・カウンセラー/大東文化大学非常勤講師)


   〔問合せ〕メンタルサービスセンター
         〒176-8799 練馬郵便局留: Tel.03-3993-6147/070・5016・1871

       http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/

----------------------------------------------------------------

《DV加害者向け啓発パンフレット》

◆サイト→http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/DV%20Pamphlet%20for%20Batterers%20page.htm

加害者・その知人・親等がこのパンフレットを読むことは、DVの状況を解決していくために、きっとささやかな手助けとなるでしょう。加害男性全体のごく一部の割合ですが、加害者が正面から問題に向き合う姿勢であれば、専門的プログラムを受けることによって更生の可能性は開かれています。しかしその場合でもある程度長期にわたって粘り強く自己変革に取り組む必要があります。
ご関心のある方は、ぜひご連絡下さい。

■メンタルサービスセンター Tel.03-3993-6147
  事務局郵送先 〒176-8799 練馬郵便局留
〔パンフレット一部の場合〕
・郵送費140円+パンフレット実費100円
  →計240円分の切手を、事務局までお送り下さい。
〔パンフレット複数部数を請求の場合〕
・パンフレットの部数×100+郵送費