近年、ペット業界では犬のマッサージが話題となっています
自分の子供と同じように、ペットに愛情を注ぐ方が増えているなかで、少しでも元気で長生きして欲しいと願う気持ちの表れでしょう
本来、動物は野生のため、ペットとして大切に扱われていたとしても、さまざまなストレスを抱えています
また運動不足や加齢などにより、血行不良や体の機能低下の心配が常にあります
・ペットが具合が悪い時に何もできない
・シニアなので少しでも体をほぐしてあげたい
・ペットの体の仕組みを知っておきたい
・怪我や病気から遠ざけたい etc.
これらの不安要素を解決する手段の一つが、免疫マッサージです
筋力が衰えたり運動不足だったりすると、心臓から血液を押し出す力が弱くなり、水分を引き上げる力も弱くなります
また、体が冷えると、血管が収縮し、血液の流れが悪くなり連動してリンパの流れも悪くなっています
症状が出る前に未病の状態を改善しておくことが病気から遠ざけてあげることになるのです
大切なわが子(ペット)に元気で長生きしてほしい
その思いはきっと共通していますよね
いつもの「いい子、いい子」の手を免疫マッサージに変えるだけ!
マッサージなんて難しそう と思うかもしれませんが
ご安心ください!
簡単にできる「コツ」っていうのがあるんですが
そのコツを掴めばどなたでもできます
免疫マッサージセミナーでそのコツをご伝授しています
講師はあのCMお父さん犬もマッサージした 社)日本ペットセラピー協会の代表理事です
丁寧に分かりやすく説明いたしますので、初めての方も楽しかったーとお声をいただいているセミナーです
【免疫マッサージケアリストの内容】
「身体の構造とデイリーマッサージの手法」・・・犬猫をマッサージをするために必要な骨格や筋肉の勉強とマッサージ手技の実習など
「獣医師直伝健康管理法」・・・動物病院でも用いている視診、触診法等
「おうちごはん」・・・一飼い主として知っておかなければならないペットのごはん&手作りごはんなど
☆こんなに盛りだくさんの内容がまとめて受講できる◎お得なセミナーです
感染対策とお一人おひとりアドバイスするため、少人数制となります。
日時 : 2022年 6月 26日 (日) 13:00~17:00
主催:社)日本ペットセラピー協会 HP: http://www.jpta-t.com/
詳細: https://www.kokuchpro.com/event/1a105a764cba7d871f94076b158e92fe/