「上司ばかりが話す1on1、それ本当に部下のためですか?」
現在このような悩みはありませんか?
・1on1の効果が出ているのかわからない
・面談で部下の本音を引き出すことができない
・面談を部下・上司に有益な時間にしたいが、改善の時間がない
・上司のコーチングスキルの上げ方がわからない
1on1のお手本は自分の過去の上司だけ、そんな時代は終わりです。
ひとりひとりに合った指導をAIを用いてフィードバックする
そんな新しいコーチング・1on1指導の在り方を多くの人に知っていただきたく、
本ウェビナーは企画されました。
弊社が提供する、AIコミュニケーションツールの【COG-COACH】は
「傾聴・支援・承認」の3パートで、上司のコーチングスキルを分析いたします。
自分のクセや改善点を客観的に把握でき、
具体的で納得感の高いフィードバックを得ることで、
コーチングスキルの向上を実現します。
今回はコーチングのプロである、
チームスキル研究所、田中様をゲストにお呼びします。
コーチング向上に長年携わってきた現場のプロのお話と
弊社がこれまでに蓄積してきた
1on1分析データのコラボレーションから見えてくる、
新しい1on1・コーチングの在り方を皆様にお伝えいたします。
コーチングのプロの経験に基づいたお話を聞きたい方、
教育現場における、AI活用・データ活用の事例を知りたい方、
トークの質を見える化・データ化できる技術の可能性を知りたい方、必見です!
開催概要
【第46回 4月配信日】
・7日(木)11:00~12:30・11日(月)17:00~18:30
・12日(火)15:00~16:30
・13日(水)13:00~14:30
・14日(木)16:00~17:30
・15日(金)12:00~13:30
・21日(木)16:00~17:30
・28日(木)14:00~15:30
【費用】
無料
【場所】
Zoom
※開催日前日にメールにて、URLをご連絡します
【お申込み方法】
こちらのGoogleフォームよりお申込みください。
お申込みは各配信日、開始時間まで受付しております。
詳細はこちら:
1on1・コーチング/ゲスト登壇】組織パフォーマンスを高める”人軸マネジメント”とは?
【登壇者】
田中 信 氏
一般社団法人チームスキル研究所
コ・ファウンダー理事 研究所長
河野 理愛
コグニティ株式会社 代表取締役
【プログラム】
1.INTRODUCTION
組織パフォーマンスを高める人軸マネジメントとは?
2.「COG-COACH」で分析できる項目について
3.分析結果からわかる、改善・指導可能性(パネルディスカッション・質疑)
コグニティでは毎日ウェビナーを配信しております。
COGWebinar公式サイトにて、最新情報を随時更新中。
ぜひご覧ください。