若者を中心にTwitterやInstagram等のSNSで賞品を認知・検索し消費行動に大きな影響を与えるようになった現在、広報担当者の動きもこれまでとは変わり、また、従来の効果測定のようなマスメディアの「記事掲載数」や「広告価値換算」だけでは、正しく測ることが難しい状態になってきました。
そこで本ウェビナーでは、評価方法で躓く理由や最新の広報評価方法について詳しく解説します。
なお、参加者特典もご用意しております。
これから広報の評価指標を検討しようとする方、今の時代に沿った評価方法を模索している方は、ぜひご参加ください。
お申し込みはこちらから↓
https://zoom.us/webinar/register/8116370399231/WN_yv2ghOflQfKLaqaZizQxHA
※広報の効果測定や評価方法について事前に質問のある方は、お申込み時にあわせてご入力ください
====================================
『広報の効果測定/評価方法解説セミナー』
■日時
2021年12月8日(水)13:30~15:00
■講演内容
・13:30~14:50 (80分) 講義
広報のケイパビリティ評価/相対評価の重要性
SNS時代の重要指標シェアオブボイス/ソーシャルリスニング
・14:50~15:00 (10分) 質疑応答
事前に伺った質問や当日参加者のご質問に回答、解説いたします
■参加方法
本プログラムはWebシステム「Zoom」を利用して実施いたします。
Zoomより送付される登録完了メールより、ウェビナーにご参加ください。
■主催
ソーシャルワイヤー株式会社 『@クリッピング』運営事務局 https://www.atclipping.jp/
TEL :03-5363-4878 / Mail:acl_support@atclipping.jp
■講師
杉山賢人(ソーシャルワイヤー株式会社 クリッピング事業部 営業部副部長)
2018年ソーシャルワイヤー株式会社に入社。
クリッピング事業部の営業を経た後、同社法人営業部の立ち上げメンバーとして活動。
PR施策のプランニングやSNSアカウントのマネジメントを行い、立ち上げから携わったアカウントでは約1年でフォロワー数1.5万人超えを達成。SNSマーケティングやデジタルPR領域で企画提案などを行う。
現在は、クリッピング事業部にて『@クリッピング』と反社チェックサービス『RISK EYES』の営業責任者として従事。
====================================