4つのタイプ別に即戦力化させる新入社員の教育とは

共有用URL https://everevo.com/event/62805
開催日程

2021/11/18(木)16:00 ~ 17:00

カレンダーに追加
詳細

このような方におすすめ

____

  • 新入社員を即戦力化したい
  • 新入社員の成長スピードが遅くて困っている
  • 入社後の教育を見直す必要性を感じている

 

お伝えする内容

____

  • 社会背景と新社会人の傾向
  • 即戦力となる新人を育てる7つのポイント
  • 4つのタイプ別コミュニケーション指導法

 

セミナー概要

____

ここ数年、新入社員を採用している企業では早期離職を防ぐために、
なるべく厳しい指導は控え、どちらかというとフォローに力を入れる傾向にありました。

ただ、その反面、新入社員の定着率はある程度改善したものの、
「新人が戦力にならない」「成長スピードが遅い」「即戦力にならないので中途採用に切り替えた」
といったお悩みを抱えている企業は多いのではないでしょうか。

多様な働き方が進み、今まで以上に社員一人ひとりの生産性が求められる今、新入社員教育の在り方も必要があります。
限られた時間の中でより成果を上げる人材を効率良く育成するには、フォローだけでは不十分です。

業務に関連する知識・スキルだけではなく、組織における立ち位置や成果に対する考え方を、入社の早い段階で伝えていく必要があります。
入社直後の教育によって、新入社員が戦力になるか・ならないかが決まるといっても過言ではありません。

22卒入社が近づいているこの時期に、新入社員を即戦力するために何を伝えていけば良いのかを、
1,700名超の新人社員、延べ1万人の営業パーソンを育成してきた新人社員育成の専門家 宮脇さんに解説いただきます!

通常、有料セミナーとして公開しているコンテンツを人事倶楽部特別共催の無料セミナーとして実施いただきます。
明日からの現場指導に役立つ「4つのタイプ別コミュニケーション指導法」を解説させていただきますので是非ご参加ください。


登壇者のご紹介

宮脇 伸二|株式会社セールスアカデミー 代表取締役

2007年9月に株式会社セールスアカデミー設立、代表取締役に就任。
日本初、九州初といったユニークなサービスを次々と世に送り出しており、
新聞・テレビ等のメディアには20回以上紹介される。

物理学科出身者として本来持っている理系頭脳も最大限に駆使し、
経営理念「熱・考・動」を実践し、クライアント企業の営業力強化に奔走している。
これまで述べ1万人の営業パーソン、1,700名を超える新入社員の育成に従事。

 

受講者の声

____

  • お話いただいた新人の特徴は、まさに今弊社が頭を抱えているところだったため、大変参考になりました。
  • 新入社員の傾向と対策を分かりやすくご説明いただきました。性格別の指導など、大変興味がございます。参考になりました。
  • 毎年毎年、新入社員の考え方や、仕事への取り組む姿勢が理解できず、どのように対処していいのかわかりませんでしたが、本日のセミナーで少しわかった気がします。今日のセミナーを元に、4月からの対応について再度考え直していきたいと思います。

  • 若者の傾向を知った上で、タイプ別に効果的な指導をすることが大事だと理解しました。簡潔で大変わかりやすいセミナーでした。

  • 例年、現実と理想のミスマッチやメンタル面の不調等が理由で新入社員から離職者があり、研修でどのような関わりをするのが正解なのかと不安がありました。今回の研修で近年の傾向やそれに対する対策も見えてきましたので、参考にしたいと思います。