コロナウイルスの影響により、中小企業の営業の方法も日々変化しております。
現在は市場の変化に適応して成果を出せている企業、市場の変化にまだ適応できずに成果が思うように出ていない企業に二分化されています。
本セミナーでは「デジタルツールの基礎」をテーマに「中小企業に合った最適なデジタルツールの選び方」という内容で講演いたします。
「デジタルツールの活用をしたいが選定基準が分からない」
「それぞれのツールで何ができるのか種類が多すぎて分からない」
「自社に置き換えて実行できるイメージがない」
こんなお悩みがある企業様はぜひご参加ください。
◆本セミナーのポイント
研修後に下記ができている状態を目指します。
✓ デジタルツール導入における意義やその前提条件などを正しく理解し、自信を持って他者に説明できる
✓営業領域における主要課題とその課題解決のための必要なデジタルツールを説明できる。
✓デジタルツールを選定する際の優先順位の項目を把握し、それを元に選定できる。
◆当日のプログラム
①業務プロセスのカテゴライズ
②カテゴリ毎のデジタルツールの紹介
③デジタルツール選定の方法
④中小企業に最適なデジタルツールの紹介
⑤ワークショップ
※当日のセミナーURLにつきましては、
10月21日(木)午前中にメールにてご案内いたします。
※当日のセミナーURLにつきましては、
10月12日(火)午前中にメールにてご案内いたします。