Uber Japan主催 オンラインカンファレンス『MaaSが変えるモビリティの未来』 ~産学官が連携して考える、モビリティの将来像~

共有用URL https://everevo.com/event/61631
開催日程

2021/09/09(木)14:00 ~ 17:00

カレンダーに追加
詳細

この度、Uber Japan 株式会社はオンラインカンファレンス「MssSが変えるモビリティの未来」を、
2021年9月9日(木)オンラインにて開催します。

新型コロナウイルス感染拡大による生活様式の変化によって、
人々の移動に対する価値観が一変しました。新しい時代に向けて、顧客の利便性に応えるためには、
MaaSの促進によるモビリティの進化を、産学官連携して進めていくことが求められています。

第1部では、政府と各事業者の視点から“モビリティの高度化を目指すの取り組み”についてプレゼンテーション実施いたします。
続く第2部では、プレゼンテーションの内容を踏まえパネルディスカッションを実施いたします。
テクノロジーによる日本のモビリティの進化を加速させるため、産学官の垣根を越えた連携促進を目的に、
各社の取り組みに対する理解を深めていきます。

=============
◆開催概要
<開催日時>
 2021年9月9日(木) 第1部:14:00~15:40 第2部:16:00~17:00

<配信ツール>
 Zoomウェビナー

※お申し込みはこちらから※
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_TERN9hVpRj-6oteTswE5Uw

<参加費>
無料

<想定プログラム>
 第1部 14:00~ オープニング
     14:05~ 開会のご挨拶:Uber Technologies
     14:15~ 基調講演:国土交通省
     14:35~ プレゼンテーション
          (登壇:Uber Japan、日本航空、WILLER)※各社20分
 第2部 16:00~ パネルディスカッション
          (登壇: Uber Japan、日本航空、国土交通省、WILLER、東京大学 加藤教授)  

<登壇者>※敬称略
・Uber Japan 株式会社 モビリティ事業 ゼネラルマネージャー 山中 志郎
・日本航空株式会社 デジタルイノベーション本部 事業創造戦略部 MaaSグループ長 清水 俊弥
・WILLER株式会社 代表取締役 村瀨 茂高
・国土交通省 総合政策局 モビリティサービス推進課 課長補佐 石川 雄基
・東京大学 大学院工学系研究科 教授 加藤 浩徳

=============