連日のニュースで報道されております「新型コロナウイルス」(正式名称「COVID-19」、他にも「新型肺炎」とも)。
報道されている観光業・飲食業のみならずキャンセルや自粛等、経済的な影響が大きく売上減少も余儀なく発生している状況かと存じます。
税理士法人中央会計社/株式会社中央会計社では、中小企業の皆様を全力でサポートさせて頂きたいと思います。
この度、『経理をもっとラクに、スピーディーに!』をテーマに、株式会社マネーフォワード様と協業セミナーを開催させて頂きます。
新型コロナウイルスの影響により一層DX(デジタルトランスフォーメーション)化が求められる時代となりました。
新型コロナウイルス感染症による企業経営への影響が出ている中、
今後の求められる経理業務のクラウド化を実現し、生産性向上・コストの見直しに向けてご一緒に検討できる機会とできればと思います。
☑ Withコロナの状況下にて、何から手を付けたらいいかわからない方
☑ 生産性向上のためにまずは経理の見直しをしたい方
☑ 経理業務のクラウド化に関心があるが、何から始めたらいいのか分からない方
☑ クラウド会計やその他クラウドツールを導入したいが、方法が分からない方
このセミナーに参加したら・・・
● 今、中小企業がやるべき、クラウド会計の活用方法が分かる
● バックオフィスのクラウド化による、リモートワークの推進方法が分かる
● クラウド会計の活用方法や経理業務のスピード向上(生産性向上)の具体的な方法が分かる
● クラウド会計の自動連携のメリットや手入力仕分けをほぼ0にする方法が分かる
● 当社顧問先の業務効率化&コストカット事例を知ることができる
ようになります!
本セミナーで学べるポイント!!
マネーフォワードクラウドのご紹介~業務効率化&生産性向上を実現~
・マネーフォワードクラウドとは
・クラウドでの効率化
講師:株式会社マネーフォワード
税理士法人中央会計社の顧問先の実践事例
・当社顧問先のクラウド化事例
・税理士が考えるバックオフィスのクラウド化
講師:税理士法人中央会計社
参加特典あり!!
セミナーを聞いて頂いたらすぐにデジタル・クラウド活用向けた対策をしていただける様に、参加特典をご用意しております。
【申込特典①】当日の講演テキストのプレゼント!
【申込特典②】先着3名!専門家による個別無料相談
開催日程
◆9月8日(水)18:00~19:00(ログイン締切:17時45分)
◆9月15日(水)17:00~18:00(ログイン締切:16時45分)
◆9月29日(水)18:00~19:00(ログイン締切:17時45分)
◆10月6日(水)18:00~19:00(ログイン締切:17時45分)
※1.各日程同プログラムとなりますので、ご都合の良い日程へご参加下さい。
※2.本講義はwebでのLIVE配信セミナーとなります。
※3.PC・ipad・スマートフォンでご覧頂けます。
定員:各回40名
費用:無料
講師紹介
株式会社マネーフォワード 2017年にマネーフォワードに入社し、東海エリアのフィールドセールスを2年経験後、現在はカスタマーサクセスのセクションに異動。士業の皆様とともに、マネーフォワードを導入後の運用サポートを行っている。 | |
税理士法人中央会計社 1979年(昭和54年)生まれ。愛知県豊川市出身。南山大学経済学部を卒業と同年に税理士国家試験合格。東京の大手監査法人系税理士法人で国際法人税務に携わる。帰郷し、当時母が営む筒井経営会計事務所に就職。平成21年1月、代表に就任。平成26年9月、税理士法人中央会計社を設立・代表に就任。 |
お申し込みは先着順!是非、この機会にご参加ください!
本セミナーは申し込み先着順・無料の定員制セミナーとなっております。 また、オンライン開催のためご自宅からお気軽にご受講いただけます! ぜひ、お早めにお申し込みください! |