2019年4月から「働き方改革関連法」が施行され、その取り組みを支援する為に厚労省より【働き方改革推進支援助成金】がだされています。
介護業界でも多様な働き方が出てくる中で、職員の就労管理を効率よくすることは必須条件となってくるでしょう。しかしながら、未だITを活用した効率化が進んでいない現状があります。その一例として、勤怠管理をタイムカードなどアナログな手段で行っている事業所が未だ未だあります。
そこで、国が出してくれている【働き方改革推進支援助成金】を活用して、勤怠管理システムなどを導入し、労務管理を効率化する方法をご説明します。
協議会メンバーのウェルグループでも、昨年、【働き方改革推進支援助成金】を使用して勤怠管理や給与システムなどを導入し、事務作業をかなり効率化、省人化しました。その成功事例もお話しさせて頂きます。
日付 | 2021 年 7 月 20 日 |
時間 | 14:00 ~ 15:00 |
開催場所 | (一社)全国メディケア事業協議会セミナールーム(ウェルIMCビル) |
会場住所 | 大阪府大阪市生野区巽中3-20-12 |
参加費用 | 無料 |
定員 | 50 名 |
申込締切 | 7 月 19日 |
電話番号 | 06-6751-4100 |
お問合せ先 | (一社)全国メディケア事業協議会 事務局 |
詳しくは IT導入に役立つ 補助金活用セミナーチラシ をご覧ください。