若者を中心にTwitterやInstagram等のSNSで賞品を認知・検索し消費行動に大きな影響を与えるようになった現在、広報担当者の動きもこれまでとは変わり、また、従来の効果測定のようなマスメディアの「記事掲載数」や「広告価値換算」だけでは、正しく測ることが難しい状態になってきました。
そこで、本ウェビナーでは、評価方法で躓く理由や、最新の広報評価方法について詳しく解説します。
※広報の効果測定や評価方法について、事前に質問のある方は、お申込み時にあわせてご連絡ください。
■内容
・14:00~15:20 (80分) 講義
広報のケイパビリティ評価/相対評価の重要性
SNS時代の重要指標シェアオブボイス/ソーシャルリスニング
・15:20~15:30 (10分) 質疑応答
事前にうかがった広報の評価に関する質問や、当日参加者の質問について解説・回答します
※セミナー終了後、約30分程(15:30~16:00)の雑談タイムを設けます。
セミナー開催中に質問が出来なかった方をはじめ、雑談形式で気軽にコミュニケーションを取りながら、皆さまの日頃の課題をお聞かせください。
■講師
・ソーシャルワイヤー株式会社 取締役副社長 庄子 素史
青山学院大学卒業後、株式会社オリエンタルランドにて約8年間、テーマパーク・リゾートのPR・マーケティングに従事。2006年にソーシャルワイヤー株式会社を共同創業。2011年に同社東南アジア市場への進出の責任者としてシンガポール移住。シンガポール法人立ち上げ後、インドネシア、ベトナム、フィリピン、タイ、インド法人の代表として立ち上げに従事。
現在は企業PRのDXを推進するデジタルPR事業本部の責任者と海外事業を兼務。