【無料オンラインイベント】自分らしいワークスタイルを提案する「サステイナブルなコミュニティー形成」

共有用URL https://everevo.com/event/57396
開催日程

2020/11/22(日)19:30 ~ 21:00

カレンダーに追加
詳細
【コミュニティー形成】をテーマに、コミュニティーとともにどのように自分らしい生活を送っていくかをサステイナビリティやビジネスの視点から登壇者らとともに考えていきます。
 学生グループを作りたいと思っている人や起業したい人、コロナ渦で自分のワークスタイルに悩みがある方など、様々な方にお楽しみいただけるイベントとなっています。
 20代で起業家としてキャリアを切り開き、コミュニティ作りやPRを主軸に活動する株式会社machica CEO味岡美希さんと「アーティストが制作活動によって豊かに暮らせる社会」を目指しアーティストプロデューサーとして世界を舞台に活躍するRina Ellinghamさん、ストックホルム環境研究所(SEI)のアソシエイト、ウダヤナ大学の客員教授を務めるsu-re.co CEO高間剛の3名によるオンライントークセッションです。
 人そして企業に「しなやかな生き方を提案する」株式会社machica (味岡さん)、気候変動と社会問題の変革に取り組む団体のthe roots(Rinaさん)、SDGsを学ぶ実践型環境サロンのsu-re.community(高間さん)のそれぞれの活動を取り上げ、「サステイナブルなコミュニティー形成の実現」をテーマにフリートークで話を展開していきます。
 3名がそれぞれ手掛けるオンライン・オフラインのコミュニティの話題からサステイナブルなコミュニティの魅力や課題、それらを形成するにあたり、必要なマネージメント力やリーダーシップ力などを学べる貴重な機会です。また、オンラインサロンを運営してみたい!コミュニティーの魅力を知りたい!と思っている様々な方にお楽しみいただけます。魅力的な3名の特殊なバックグラウンドから「自分らしい働き方」のアイデアをいただけるようなオンラインイベントとなっております。
対談の最後には質疑応答も行いますので、ぜひご参加下さい。
*お申し込みはMicrosoft formsを通して行います。
(11月22日15時まで)
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx...
イベント開始までに参加リンク(ZOOM)をご登録されたメールアドレス宛にお送りいたします。
<タイムテーブル>
19:30-19:55 活動紹介 
19:55-20:50 トークセッション
20:50-21:00 質疑応答、su-re.coからのお知らせ
(*都合により一部変更になる場合がございます)

<登壇者プロフィール>
▼味岡 美希(あじおか みき)
1992年、滋賀県甲賀市生まれ。立命館大学経営学部国際経営学科卒。2014年株式会社オプトに入社後、VC事業、コーポレートデザイン部にてVCアソシエイトや社内広報、社員教育など従事。2017年地方のPRを行うフリーランスとして活動後、株式会社machicaを設立。PRやコミュニティ形成を軸に活動を展開。現在は台湾に移住し、お茶に関する新たな事業を模索中。
▼Rina Ellingham(リナ エリングァム)
現在はニュージーランド在住。日本国産の白TEEをメインに考える服=identi-Tを掲げるブランドarmiでGlobal Supply Chain Directorを担当。また、世界中の地域を様々な媒体を通してデジタルに旅できるプロジェクトであるDERIVE WandererのCreative Project coordinatorを担当。気候変動・社会問題も変革に取り組む団体the rootsでアーティストプロデューサーとして活躍中。
▼高間 剛(たかま たけし)
オックスフォード大学で環境地理学の博士号取得(オックスフォード 神戸スカラー)。気候変動・環境専門家。気候変動、環境、エネルギーに関する国際的な専門家として国際機関、二国間機関を対象に約20年間従事。担当した組織は、ADB、IRENA、JICA、GIZ、および複数の国連機関が含まれる。現在は、su-re.co(Sustainability&Resilience)のCEO、ストックホルム環境研究所(SEI)のアソシエイト、ウダヤナ大学の客員教授を兼務。
インドネシア政府のNAPA(国家適応行動計画)の作成とJICAの脆弱性評価フレームワーク(JICA-FIT2)の作成に貢献。また、欧州連合ASEAN科学技術会議、国連気候変動 COP24などにて、この「バイオガスとコーヒ・チョコレート」のプロジェクトをプレゼンテーションする。更にはエチオピア大統領とインドネシア政府の事務次官級の官僚に気候変動に関して助言をするなどの研究や政策支援に加え、インドネシアのsu-re.coで起業家としても活動。
<団体概要>
▼株式会社machica
人生100年時代と言われる現代、人の生き方・事業の形が大きく変わる転換期です。
働き方、ライフスタイル、考え方、様々な面で変化が求められる時代になりました。
時代に則した変化と共に、自分らしく進化していくことが求められます。
machicaは、人そして企業に”しなやかな生き方”を提案します。
(1)PR・マーケティング事業
(2)コミュティマネージメント事業
(3)イベント企画・運営事業
(4)講師業・執筆業、など
・株式会社machicaホームページ
https://www.machica.net/
▼su-re.co(Sustainability & Resilience)
気候変動の適応と緩和を専門に活動する環境Think-Do-Beタンクとして、「地球へのギフトメーカー」となるべく、下記の3つの活動がもたらす相乗効果を生み出しています。
(1)欧州連合、国連組織やJICAなどから引き受ける、気候変動や再生可能エネルギー、グリーンビジネスに関しての研究(Thinkタンク)
(2)バイオガスキットの開発・気候変動スクールを軸とした農家さんの支援や、彼らの農作物の買取・販売(Doタンク)
(3)教育機関への持続可能性トレーニングプログラムの提供(Beタンク)
現在、su-re.coはクラウドファンディングに挑戦しています。下記ページよりご覧ください。
・プロジェクトページ
https://camp-fire.jp/projects/view/327632#menu
・プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000065086.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000065086.html