8/18(火)≪実例から学ぶ≫ コロナ禍の中での人材の「採用」と「定着」コツ ~働き方の変化に適応できる会社へ~

共有用URL https://everevo.com/event/55900
開催日程

2020/08/18(火)16:00 ~ 17:15

カレンダーに追加
詳細

■開催概要
日 時:2020年 8月18日(火) 16:00~17:15
場 所:オンライン
※当日に視聴用のURLをお送りします
※本セミナーはZoomを使用したウェブセミナーです
参加費:無料

■対象者
 ・経営者さま
 ・人事・総務ご担当者さま
 ・管理部門担当者さま

 
■セミナー内容

①実例から学ぶ。勤怠管理が支える「人材の採用・定着」とは?
講師:株式会社エイ・アイ・エス クラウド事業本部 部長 仲村 俊彦氏

「新型コロナウイルス」の感染拡大により、今、企業は 「働き方」の急速な変化・対応に迫られています。
この変化に伴い勤怠管理システムの役割も変わり、単に勤怠集計を効率化するだけのものではありません。
クラウド型勤怠管理システム「ちゃっかり勤太くん」提供18年の実績から、
今皆様が抱える「人材の採用・定着」の問題解決に一躍を担った 勤怠管理システムのお客様の導入事例をご紹介します。


②コロナ禍で見えてきた、緊急事態時の『従業員満足度』の難しさ
講師:日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)評議会議長 兼 事務局長 岩元 翔

今年に入り、多くの企業がコロナウイルスの影響を受けることとなりました。
そんな中、経営者の頭を悩ませているのが「働き方の変化」です。
メディアでは連日<働き方改革>という言葉が多く取り上げられ、
どんな企業がどんな感染対策を実施しているのか、多く報道されています。
このコロナ時代において、従業員が安心して働くには企業はどのような施策が必要なのでしょうか。
第二部では、コロナ時代の働き方の変化・会社の在り方について徹底解説いたします。


③Q&Aセッション