【失敗しない!お住まい購入オンラインセミナー】〜買う前に知っておきたかった住宅ローンのお得な組み方〜

共有用URL https://everevo.com/event/54362
開催日程

2020/05/30(土)13:00 ~ 15:30

カレンダーに追加
詳細

※外出自粛中のあなたのために、ご自宅等から

  参加できるオンラインセミナーを開催します!

(ZOOMアプリを使用) 


 

セミナーの一部をご紹介すると・・・



①なぜ、お住まい購入後に後悔してしまうのか。
    購入後、後悔してしまう原因を作ってしまうお住まい購入の3つの落とし穴とは・・・?

②あなたのライフプランを浮き彫りにして、
    3つの落とし穴にはまらないための失敗しないお住まい購入の法則を大公開

③買ってしまってからでは、もう遅い・・・。買う前にしっておきたい!
    幸せなお住まい購入の成否を決める4つの視点とは・・・?

④月々16万円の支払いで23区内駅近2LDK~4LDKを購入し、
    10年住むだけで教育資金、旅行、老後の資金にも使える

    約1,000万円の資金を手元に残す方法を大公開!

⑤条件を満たすとローンがゼロになる!?
    購入時、絶対につけるべきローンのオプションプランを大公開!!
 


お住まいの購入でこんなお悩みはありませんか?

 

・借入金額はいくらにした方がいいんだろう・・・

・こんな多額の借金して大丈夫かな・・??

・夫とわたし、どちらでローンを
 組んだ方がいいんだろう

・いま、購入して
 本当に大丈夫かな??

・予算内で探しても
 なかなか希望に合う家が見つからない

・老後はいくらのお金が
 かかるんだろうか・・・

・結局、賃貸と購入、
 どっちがいいんだろう・・・

 

いざ、マイホームを購入したいと思うと、
物件検索やローンの組み方など情報が
溢れているものの、
様々な壁にぶつかるのではないでしょうか。

 

大きなお金が絡むだけにマイホームの購入での
後悔や失敗はできればしたくないものですよね。


今回のセミナーでは過去2,000人の接客と60,000件数の案件に対応し、
購入後顧客満足率95%を誇るお住い探しのプロが
予算内で希望の物件を購入したい!という方のお悩みを解決し、
後悔することなく理想の物件を購入するノウハウを公開いたします。
 
このノウハウを知ることで、ネット情報に惑わされることなく、
あなたが思い描いたライフプランに合わせた、
後悔しないお住まい選び、購入が可能になります。
 

《ここで実際にお住まいを購入された方の声を紹介します!》

 

★北原様ご一家★




出会った当初の「マンションか?土地か?」選びから、建築業者の選定、ローン返済手続きなど、
他の不動産屋さんが面倒見ないところまで、一緒にいてくださり、不安を覚えることはありませんでした。
業者さんの打ち合わせの間、子供をあやしてくださったり確定申告のアドバイスまで!
普通やりませんよね。末永くお付き合いを続けたい、不動産のプロです。

★村本様ご一家★




人生で一番大きな買い物を、心から信頼できる人から購入できました。
山田さんは「私たちに土地を売るだけがゴールではない」と直感的に思えました。
実際に今でもご縁が繋がっていることがそれを証明していると思います(笑)

★星野様ご一家★



家探しをする中で、多くの不動産屋さんと出会いました。
なかなかしっくり来ず、家探しに疲れている時に出会ったのが山田さんでした。
山田とは未来の暮らしについて、たくさんお話しました。

そして、気づいたんです。

私たちが欲しいのは家ではなく、未来の生活ということを。
山田さんには無理を言って未来の生活がイメージできる物件を購入することができました。
大変感謝しています。


★武正様ご一家★



マンションを売る時にご担当いただき、その時の対応が誠実で安心できたため、
新たに新規購入の検討を始めた際にまたお願いすることに致しました。

ローンの審査が下りず、困難があった中、的確なアドバイスをフットワークの軽さに助けられ、
素敵な家を購入でき感謝しております。子供達も「山田のおじさん」となついております。
山田さんでなければ、今の家には住めていなかったです。


★花井様ご一家★



当初主人だけが家購入に乗り気で、様々な不動産会社の営業マンに見学に同行させてもらっていました。
最後にお会いしたのが山田さんです。

主人は建築関係の仕事をしている為、こちらからの要望も少し多かったと思います。
不動産会社の人、というより山田さんと私達夫婦三人で一緒に、
そして対等に家購入を考えてくださったようなそんな印象でした。

今後共、このご縁に感謝して末永いお付き合いを宜しくお願い致します。


《購入後、後悔してしまう原因とは?》


予算
立地
築年数
ローンの組み方
資産価値
などなど

お住まいを選ぶためには、いくつかの物件選びの
ポイントを抑えて選ぶ必要があります。

 

そして、ネットで検索すれば
「どんなポイントで物件を選ぶべきか」

という情報はいくらでも出てきます。

 

それなのに、 なぜ、いざ、
家を購入しようと思っても
不安な気持ちになってしまうのでしょうか。

 

お住まい選びのポイントは分かっていても
お住まいをどう決めるか、そしてどのようにローンを組めばいいのか
その明確な判断基準までは載っていないから


2,000万円問題と人生100年時代が叫ばれる中、 

「いくらの予算で、どれくらいのお金を借入をすればいいのか」
「夫とわたし、どちらでローンで組んだらいいんだろう? 」
「家の購入は、いつにすれば一番いいのか?」
などなど

 

お住まい選びとローンの組み方を決める明確な
判断基準がないことでなかなか決断できずに
お悩みになられているのではないかとと思います。

そして実は 「お住まいとローンの組み方をどんな判断基準で決めるのか?」が
後悔しないお住まい購入をするために

もっとも重要になります。


なぜなら、購入された物件とローンが原因で・・


●住宅ローンの返済が
 夫と私の生活と時間を圧迫している
●家を売却したくても売れずに手放せない
●購入したけれど家族が増えたり、
 お子様が独立したりして家が手狭、
 手広に感じてしまう


などなどお住まい購入後の
あなたのライフプランに大きく影響を
及ぼしてくるからです。

そのような人生の大きな落とし穴にはまって後悔しないように、
あなたのライフプランに最適なお住まい選び、
お得なローンの組み方のノウハウをお伝えしたいと思います。


後悔しないお住まい選びの判断基準、ローンの組み方
そして購入術をネット情報ではわかりにくい重要情報を交えながら、
初めての方でもわかりやすくポイントを押さえて解説いたします。
 

 

<過去の参加したお客様の声>




このセミナーであなたが手にするものは・・・ 

 
●お住まいを購入することに
 対する不安や悩みが解消されます!

●理想のお住まいに住みながら、
 買い替え資金やお子様の教育資金・老後資金を
 作れるようになります。

●購入して後悔してしまうお住まいの購入方法と
 購入してよかったと思えるお住まいの購入方法
 明確にわかるようになります。


●購入時に絶対つけておくべき
 条件を満たすと、借金がゼロになる
 秘密のオプションが分かります!

持ち物 注意事項 など

1 筆記用具(ペン・ノート)
2 不動産同業者の方はお断りしております
3 お飲み物
 
【セミナー概要】

開催日時:5月16日(土)13:00~16:00 【オンライン参加!】
場所:オンラインでの開催となります。
参加費:オンラインセミナー特別早割価格4月30日まで:1,500円【参加方法は別途メールでご案内】
募集定員:6名限定

※ご連絡するURLをクリックいただくだけで簡単にご参加いただくことができます。

 
★リアル会場での新型コロナウィルス対策として、

・少人数(最大6名)での開催

・入口に手指消毒用のアルコールスプレーを設置

・感染疑いのある方の来場禁止 ・スタッフのマスク着用

などをさせて頂いております。

〈講師〉



山田 泰史
 
共働きのご夫婦の理想のお住まいの購入をサポートする

「幸せになるためのお住まい探しの専門家」。

高校卒業後、歯科技工士資格を取得し、 
歯科医療現場を経験、 
ミスが許されない業界に携わるも、 
人とのコミュニケーションをしたく、飲食業界に転職。

ホテル、リゾートホテルを経験し、 
憧れるソムリエと出会い、 
ワインに興味をもち、三ツ星レストランに就職、 
ソムリエ資格を取得した半年後、父親が他界する。 


実家に借金もあったことから、 
不動産投資会社に転職し、初営業職。 
7か月間、数字が上がらず、後2か月でクビ宣告される。 

上司が変わり、異動して1週間で契約となる。 
翌年、100人いる会社でトップ3に入り、4年間働き、借金も返済する。

その後、子供が生まれたことをきっかけに、 
一生に一度の買い物住宅販売に心動され、 
某大手フランチャイズ会社に転職する。


東京都の城南エリア 
(世田谷区・目黒区・品川区・大田区) 
で売上1位となる。
 
接客は2000人以上、物件数は6万件以上。 

その後、お客様との関わり方は会社目線ではなく、 
お客様目線をモットーに仕事したく 
2018年43歳で 
株式会社レジペアーズを創業、代表取締役就任。 
購入して10年後も資産として残せる住宅を 
共働き夫婦を中心に提案している。