ボツアプリサミット
~ボツアプリから、大ヒットアプリへ~
※
現在、ゲスト・講演者の募集は閉め切っており、
観覧者の方のみの募集となっております!!!
現在アプリの開発を行っている方、これから開発したいと思っている方、
開発予定はないが、どんなアプリがうまくいくのか・ボツになるのか知りたい方は、
ぜひお越しください!!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
アプリ業界と言えば、
◆いま、一番勢いのある業界!
◆一発当たれば儲かりそう!
◆アプリエンジニアは引く手あまた!
と、かなり良いイメージが強いと思います。
しかし、外から見たイメージとは異なり、
現実には厳しい困難がアプリ開発企業に立ちふさがっています。
多大なお金と時間をかけて、アプリを開発した。
それなのに、誰もダウンロードしない。
そんな悲鳴が、日々アプリ開発企業の方から聞こえてきます。
どれだけ作り込んだアプリでも、
ランキング上位に入らないとほとんどダウンロードされない。
ランキング上位に入らないとほとんどダウンロードされない。
逆にどれもほとんど変わらないアプリに見えるのに、
たった1つのアプリだけうまくいくことも多くあります。
どんなアプリがうまくいき、
どんなアプリが失敗するのか。
数多くのアプリを開発されてきた企業の方々に、
これまで明かしてこなかった、アプリの成功・失敗要因を語って頂きます。
各企業様が、何個も何個もアプリを開発し、
いくつものボツアプリを経てようやく得たノウハウを、共有して頂きます。
かなり貴重な機会です。
ボツアプリサミットには、あなたがこれから開発するアプリを、
ボツアプリではなく、大ヒットアプリにするヒントがあります。
アプリ開発に携わっている方、これから開発をする方、
今後開発する可能性のある方には、ぜひご参加頂きたいイベントです!
【イベント詳細】
1.ご挨拶
------------------------------------------------------------------------
2.ボツアプリプレゼン(3社)
通常公開されることの少ないボツアプリに関する話を共有して頂きます。
各プレゼン終了後に質疑応答を行います。
------------------------------------------------------------------------
3.新規アプリプレゼン (3社)
現在開発中、または今後開発予定のアプリについてプレゼンをして頂き、、
VC、アプリ開発者、アプリ評論家という3つの視点からフィードバックをもらうことで、
あなたがこれから開発するアプリに役立てて頂きます。
------------------------------------------------------------------------
4.アピテムオフのプレゼン
アプリを埋もれさせない、新サービスのプレゼンです。
軽く説明をさせて頂き、その後、懇親会となります。
------------------------------------------------------------------------
5.懇親会
交流会スタイルで、自由にアプリ業界での人脈を広げて頂くお時間です。
お茶などのドリンク、お1人様1本までのお酒、軽食をご用意しております。
------------------------------------------------------------------------
【ゲストコメンテーター】
株式会社コニット 代表取締役 橋本 謙太郎氏(http://www.conit.co.jp)
株式会社サムライインキュベート 代表取締役 榊原 健太郎氏(http://www.samurai-incubate.asia)
【ボツアプリプレゼンテーター】
株式会社f4samurai 代表取締役 金 哲碩氏(http://www.f4samurai.jp)
株式会社Japan Manga CEO 宮崎 航氏(http://jpmanga.jp)
【新規アプリプレゼンテーター】
TegalStock 代表 杉山 信弘氏(https://www.facebook.com/tegalstock?sk=app_218817981472538)
レイフロンティア株式会社 代表取締役 田村 建士氏(http://www.rei-frontier.jp)
【当日参加予定人数】
60人
【参加対象者】
アプリ開発に携わっている方
今後開発する可能性のある方
アプリの成功・失敗要因を知りたい方
【参加費】
一般参加(サミットのみ):500円
一般参加(サミット+懇親会):1,000円
【問い合わせ先】
当イベントに関するご質問・取材依頼は、
下記メールアドレスもしくは当イベントページのコメント欄にてご連絡ください。
問い合わせ先メールアドレス:info@visionary-fun.jp