【障がい者の就労で失敗する方法】
再就職を繰り返し、生きづらさ、働きづらさを感じている方へ。
こんな方に来てほしい!心当たりありませんか?
・仕事を探している
・再就職を繰り返している
・自分の合った仕事が何か知りたい
・家族や知り合いの力になりたい
・障がい者雇用をしようとしているいい企業と出会いたい
・多様な働き方を知りたい
・福祉と企業がつながる地域づくりに興味がある
・福祉サービスに従事している
・事務局長野ファン!
・相談支援事業に興味がある
・長野を支えたい!
・なんとなく好奇心で
「働かなくちゃ」から「働きたい!」そして「働ける!」に移行していく学びを行っている就労移行支援カランコエが、就職のための講演会第二回目を開催いたします。
今回は現職で相談支援事業をしている米山さんをお招きして講演会を開催します。
この話を聞いて、1ヶ月後、あなたの笑顔を見られることになりますように。
ーーースケジュールーーー
・第一部では、障がい当事者やご家族の方向けに、自分にあった就職先の見つけ方のお話。これまでに数多くの方の就労相談にのり、様々な現状を知り、今もなお人と仕事を繋げ続ける米山さんの実際あった具体的なお話をしていただきます。
・第二部では、相談事業や福祉サービス従事者、企業の方向けです。
人と企業のマッチングに大切なことを失敗事例をもとに探していましょう。「長期雇用ができる」つながりとは?
・懇親会は、どんな方でも参加可能です!
仕事を探している方、福祉事業をしている方、様々な業種、みんなでわいわい楽しみましょう!
◎1部.2部.懇親会の全て参加も可能です!(組み合わせはあなた次第★)
●講演第一部
「一般就労に失敗する方法」
・対象:障がい当事者やご家族の方等
・内容:就労支援の失敗事例から、自分に合った就職先を見つける方法を探しましょう。
〇時間
受付 13:00~
開演 13:30~14:30
●講演第二部
「障がい者雇用で失敗する方法」
・対象:就労支援従事者、障がい者を雇用したい企業の方、福祉サービス関係者等
・内容:就労支援の失敗事例から、長期雇用に結びつく方法を探りましょう
〇時間
受付 15:00~
開演 15:30~16:30
〇懇親会 17:00~
懇親会会費 2000円
~~詳細情報~~
場 所 :長野市北石堂町1182 ベイユビル3F
就労移行支援事業所 カランコエ
定 員 :各20名
料 金 :講演会 ⇒ 無料
懇談会 ⇒ 2000円
☆☆要予約☆☆
お問い合わせ:026-217-5708
Mail:info.reborn150nagano@gmail.com
◎講師プロフィール
米山勝也氏
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005029807204
(一社)人和会 代表理事
人和会障がい者相談支援センター 所長・相談支援専門員
(特非)長野県相談支援専門員協会 理事・事務局長
(特非)長野県ハンディキャブ連絡会 理事・事務局長
ーーーーーーーーーー
こんな方に来てほしい!
・仕事を探している
・再就職を繰り返している
・自分の合った仕事が何か知りたい
・家族や知り合いの力になりたい
・障がい者雇用をしようとしているいい企業と出会いたい
・多様な働き方を知りたい
・福祉と企業がつながる地域づくりに興味がある
・福祉サービスに従事している
・事務局長が好き!
・相談支援事業に興味がある
・長野を支えたい!
・なんとなく好奇心で
要予約
026-217-5708
info.reborn150nagano@gmail.com
(もしくはイベントページにメッセージをください)
ーーーーーーーーーーーーーー