追記 10/20 募集人数を変更しました。 ※ 当サイト以外でもご参加のお申込を頂いている為
	春の新人研修でも行っているアルゴリズムの講座を短くまとめてお話します。
	アルゴリズムやフローチャートの基本的な内容を中心にお話ししますので苦手だなと
	思っている方も気軽に参加していただける内容になっています。
	また、代表的な探索のアルゴリズムや整列のアルゴリズムもお話ししますので
	興味のある方はぜひご参加ください。
	過去の講義風景はこちら
	【講義内容予定】
	・アルゴリズムとは
	 アルゴリズムとはそもそもなんなのか?といった内容を
	 お話します。また、簡単な論理パズルを使って頭の体操を行います。
	・フローチャート
	 アルゴリズムの表現方法の一つであるフローチャートの
	 書き方についてお話します。フローチャートで使う端子や
	 簡単なアルゴリズムのフローチャートを紹介します。
	・探索のアルゴリズム
	 代表的な探索のアルゴリズムとして線形探索、
	 二分探索についてお話します。
	・整列のアルゴリズム
	 代表的な整列のアルゴリズムとして交換法、選択法、挿入法についてお話します。
		日 時:10月25日(水) 19:00 - 21:00(開場18:45)
			主 催:NPO法人JASIPA 研修委員会
			費 用:無料
			講師:本間 伸宏 (株式会社テクノコア)
			持参物:必要なし
				会場案内
					会 場:株式会社テクノコア セミナールーム
					東京都中央区日本橋本町3-8-4 ユニゾ日本橋本町三丁目ビル2階
					http://axiz.co.jp/access.php