※好評につき最後の増枠いたしました。
▼イベント概要
今物流の業界では様々な工程で自動化や効率化が行われLogistics4.0時代の到来などと呼ばれ、
Logistics4.0時代と呼ばれる背景にはAIやIot,ドローンや倉庫ロボティクスなどのテクノロジーが物流の各工程に入り込み新しいビジネスやイノベーションが生まれていることなどが挙げられます。
そんな変革の真っ只中にあるロジスティクスの分野でも特に大きな課題となっているのがロストワンマイルや膨大な管理業務などが挙げられます。当イベントでは「管理業務」を革新的なアイデアやテクノロジーで変革しているスタートアップをお呼びしいかにして管理業務を効率化・自動化しているのかや今後の展開などをディスカッションするとともに日本郵便とサムライインキュベートが「これからの時代に応じた郵便・物流を提供し、社会をより豊かに」の実現を目的として実施するアクセラレーションプログラム「POST LOGITECH INNOVATION PROGRAM」の説明会も行います。
皆様のご参加お待ちしております。
*本イベントはスタートアップの方を対象としております。
▼タイムスケジュール
【18:30-19:00】受付
【19:00-19:10】オープニング
【19:10-20:00】「スタートアップが描く物流管理イノベーションの未来」
【20:00-20:40】「POST LOGITECH INNOVATION PROGRAM」プログラム説明
【20:40-21:20】ネットワーキング懇親会
*当日メディア取材が入る可能性があります。
*会場都合により若干の変更が生じる可能性がございます。
▼登壇者
伊藤 秀嗣 氏 Hidetsugu Ito
株式会社オープンロジ 代表取締役CEO
1978年、東京都三鷹市出身。大学卒業後株式会社ネットエイジを経て
定期購読のECサイト富士山マガジンサービス創業メンバーとして、営業、マーケティング、
事業開発など多岐にわたる領域を担当し、成長に貢献。レガシーな物流領域をもっとオープン
にITによって革新したいという思いから2013年12月株式会社オープンロジを設立。
TechCrunchTokyo2014審査員特別賞(準優勝)受賞、
InfinityVenturesSumitLounchPad2014Fall第6位。
定期購読のECサイト富士山マガジンサービス創業メンバーとして、営業、マーケティング、
事業開発など多岐にわたる領域を担当し、成長に貢献。レガシーな物流領域をもっとオープン
にITによって革新したいという思いから2013年12月株式会社オープンロジを設立。
TechCrunchTokyo2014審査員特別賞(準優勝)受賞、
InfinityVenturesSumitLounchPad2014Fall第6位。
長浜 佑樹 氏 Yuki Nagahama
株式会社NewRevo 代表取締役
大学時代に頻繁に渡米し小売業の体系を大学時代に学ぶ。また渡米中Uberを利用したことからITに興味を持ち1年間自宅にてプログラミング学習に専念。その後大学卒業後に株式会社ニューレボを創業。倉庫での業務経験からEC事業者向けの在庫管理アプリケーション「NRクラウド在庫管理」やスマホでバーコードを読み取れるハンディをアプリで開発し、物流現場にソリューションを提供する。
三苫 倫理 氏 Norimasa Mitoma
日本郵便株式会社 郵便・物流業務統括部長
1977年、福岡県福岡市生まれ。2000年に郵政省に入省。地上放送のデジタル化など放送行政に携わった後、2004年に発足した内閣官房郵政民営化準備室に出向し郵政民営化関連法案の検討プロジェクトに参画。2006年に日本郵政株式会社に転籍してからは、2007年の民営化に当たっての郵便局株式会社の組織設計や2012年の郵便事業株式会社、郵便局株式会社の合併プロジェクトを担当。日本郵便株式会社の経営企画部門、社長、会長秘書などを歴任ののち、現職。現職では郵便・物流業務統括部長として、業務効率化等を推進する。
月森 正憲 氏 Masanori Tsukimori
寺田倉庫 上席執行役員/MINIKURA担当
1975年生まれ。1998年寺田倉庫に入社。入社後7年間、物流センターにて輸出入業務、
庫内オペレーションに従事。その後、営業職を経て企画担当へ。 2011年から新規事業開発に携わり、2012年に「誰でも、どこからでも、すぐに倉庫が使える」をコンセプトに顧客(個人)自身が預けた荷物をWEB上で管理ができるクラウドサービス「minikura(ミニクラ)」をリリース。2015年に倉庫システムをAPI化し、様々な企業と生活に密着したこれまでにない新しいサービスを開発。また、倉庫・物流に悩むスタートアップ企業6社を支援し、そのうち2社の社外取締役も務める。
▼参加費
無料 (懇親会費込み)
▼日本郵便「POST LOGITECH INNOVATION PROGRAM」とは?
日本郵便がこれからの郵便・物流インフラを構築するスタートアップとともに
郵便・物流のラストワンマイルをテクノロジーで変革するプログラムです。
< 募集テーマ >
多様化するライフスタイル、地域コミュニティーにおいて、
郵便・物流のラストワンマイルをテクノロジーで変革する。
郵便・物流のラストワンマイルをテクノロジーで変革する。
▼会場
東京都千代田区霞が関一丁目4番1号 日土地ビル2F