5年後のビジョンを明確にしたい人へ
例えば、2022年4月1日(金)。
あなたはどんな1日を過ごしていますか?
何時に起きて、どこに向かって、何をして、誰と過ごしていますか?
起業をしていますか?フリーランスとして活躍していますか?それとも、今の会社に勤めながら好きなことで副業をしていますか?
未来のビジョンを目の前に浮かぶぐらいクリアに描くことができれば、今日、明日何をするかというアクションまでが明確になります。そして、今は遠くに見える「起業」や「社会課題の解決」が現実となる道筋となっていきます。
しかし、ビジョンを考える際、ただやみ雲にあれもしたい、これもしたい、ということを並べればいいというわけではありません。一つ大切なポイントがあります。
それは、自分自身がこれまで紡いできた人生のストーリーを捉えることです。
賢者は歴史に学ぶと言います。
「私はどこから来たのか?」という自分自身の歴史を紐解くと「私はどこへ行くのか?」も見えてきます。
この体験授業 ビジョン構築編では、それぞれの方が紡いできた人生のストーリーを振返りながら、自分らしい未来を描くワークを行います。
そこに、自分だけのビジネスを見つけるヒントが必ずあります。
自分の棚卸をしたい、自分自身の未来を描いてみたいという方、ぜひお気軽にご参加ください!
【実施テーマ】
・ビジョンとは何か?
・人生のストーリーを捉える
・未来絵日記
日時:2017年3月5日(日) 11:00-13:00
場所:社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
定員:10名(定員に達し次第終了)
費用:無料
※ネットワークビジネス、その他勧誘活動が目的の方は、参加をお断りさせていただいております。
【お問い合わせ先】
*社会起業大学 運営事務局
*TEL:03-6380-8444
*Mail:info@socialvalue.jp