熊坂仁美です。
「自社サイトに、Googleのアクセス解析「GoogleAnalytics」を使っていますか?」と聞くと、
たくさんの手があがります。
しかし、「使いこなしていますか?」と聞くと、ほんとんどの方は手を上げません。
実は、私もブログを含めすべてのサイトにAnalyticsを入れていますが、決まったところをチェックするだけで、あまり使いこなしていません。
しかし、今、ソーシャルメディアの普及とともに、ますますサイト解析が重要になってきています。
なかなか効果が計測しにくいソーシャルメディアですが、
最新バージョンでは、ソーシャルメディアの効果が計測できるようになっています。
ユーザーのアクセスに、ソーシャルがどのような影響を与えているかチェックが必要です。
どこが自社にとって最も強いメディアなのか。弱いところはどこか。それに対してどんな対策をすれば良いのか。
もちろん、SEOの解析もさらに重要なのは言うまでもありません。
この講座は、Web担当者の方ではなく経営者の方が対象です。自社サイトにアクセスを集め、成約につなげるには、解析データのどこを見て、何を改善すれば良いのか、
今後の貴社のWeb戦略をさらに深めるための講座です。
講師は、SEOコンサルタント平地大樹氏。企業のSEO対策を指導されつつ、ソーシャルにも明るい方ということで、今回の講師にお願いしました。
講座は8名限定。PCを持ち込んでいただき、座学だけでなく、実際に画面を操作しながら行うワークショップ形式です。
私(熊坂)も冒頭で20分ほど、先日私のブログで起きた「ソーシャルバズ」(ソーシャルで一気に広まること)について、アクセス分析を踏まえながら検証したいと思います。
講座の主な内容
- 「ソーシャルバズ」が起きるとき、起きたあと
(熊坂仁美.comのアクセス解析から) - なぜ効果検証が重要なのか
- Googleアナリティクス含め、ログ解析ツールの紹介(簡単に)
- Googleアナリティクスの見方(見なければいけない初級レベルに絞って)
- ソーシャルからのデータを検証
- 課題の見つけ方、解決策の考え方
- 実習