2013年 2/15(金)Tokuzo tel: 052-733-3709
■ 塚本功(g.vo)
■ masamiベリーダンスナイト スペシャル
[masami(ベリーダンス)都丸智栄(acc)照喜名俊典(tuba,eu) 永田充(タラブッカ)
+スペシャルゲスト塚本功]
18:30open 19:30start
前売2,500 当日2,800
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
君はmasamiベリーダンスユニットを知ってるかい?ザッハトルテのアコーディオン、都丸智栄が中心となったバンドが、東ヨーロッパ~中近東系のエキゾチック・ナンバーを奏で、その扇情的な調べにmasamiがベリーダンスを踊りまくるユニットだ。観て良し、聴いて良し、もちろん一緒に踊って良し…の無敵のバンドに、あの塚本功(ネタンダーズ、ピラニアンズほか)が特別参加!!塚本さんのジャジーでいい感じに枯れたクールなギターが、このユニットにどう絡むのか…。想像するだけで脳みそクラクラ、みぞおちワクワク…こりゃ女房(または旦那)を質に入れてでも行かにゃイカンぞーい!うほほーい!ベリーダンスユニットはあと他に永田充(ダラブッカ)、照喜名俊典(ユーフォニウム、チューバ)といういつもの最強布陣。もちろん塚本功のソロもあり。というワケで、2/15まで世界イズ・ノット・オーバーでヨロシクで!(松石ゲル)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
塚本功 プロフィール
masamiベリーダンスユニット
masami - Belly dance -
都丸智栄 - Tomoharu Tomaru -
アイリッシュ音楽を皮切りにジプシー音楽、パリ・ミュゼット、ちんどん、ジャズ等、
東西ヨーロッパの音楽を中心に独自のスタイルを追求するアコーディオン奏者。
ベリーダンス等の共演も含め、様々なミュージシャン、パフォーマーとのセッションライブも精力的に活動し、京都を中心に全国を飛び回っている。
テレビCMでお馴染みの「アヒルのワルツ」「持病の歌」を演奏。
2010年紅白歌合戦でも披露されたNHKおかあさんといっしょの「ドコノコノキノコ」を作曲。
昨年5月に発表されたザッハトルテのアルバム、「ビストロオンゼ」はアマゾンワールドランキングで一位を記録。
わずか8ヶ月で完売していたライブ盤「Acoustic Live&Dinner TOOTH TOOTH」を再発し、現在話題を呼んでいる。
ザッハトルテ http://www.zahatorte.com/index.html
とまとなべ http://tomatonabeinfo.blog.fc2.com/
***************************************
永田 充 - Mitsuru Nagata -
---
京都を拠点に活動するパーカッション奏者。
アラブの片面太鼓"ダルブッカ"演奏の関西のパイオニアとして知られる一方で、
和太鼓の演奏活動に長く取り組み、日本人としてのオリジナリティを追求しながら独自の表現を展開している。
これまでに国内外の著名ミュージシャン、ベリーダンサーと多数共演。
参加するバンド"電気ジプシー・スペシャル"で2枚のアルバムを発表したほか、レコーディングやTV出演など幅広く活躍している。
和太鼓ユニットBATI-HOLIC(http://www.bati-holic.jp/)メンバー
***************************************
照喜名俊典 - Toshinori Terukina -
日本では数少ない本格派ジャズユーフォニアム、トロンボーン奏者。2004年夏にハンガリーで行われたジャズコンクールで優勝。その他にも数々の優勝、入賞記録を持つ。昨年にはNHKおかあさんといっしょ夏休みスペシャルへゲスト出演。
自己リーダーバンドでの作・編曲活動も行いつつも、参加するバンドは数多く、いたずら心溢れた演奏で観客を魅了している。
**************************************