【成長戦略と人事】
	~日本マイクロソフトの事業戦略の未来と、採用・育成課題の解決へ向けた取り組みとは~
	人事のプロフェッショナルによる講演と、講演者を交えた懇親会を通じて、
	人事課題解決の知恵が得られるセミナー「会える人事premium」。
	第4回のゲストは、日本マイクロソフト株式会社の人事本部 採用グループでタレントソーシング マネージャーを務める、Wolly Wu氏です。進行役は、株式会社リクルートやライフネット生命保険株式会社などで人事責任者を歴任された、株式会社人材研究所 代表取締役社長、曽和利光氏が務めます。
	定員 30名
	※お申込締め切りは8月31日です。
	※お申込多数の場合は抽選とさせていただきます。
	その場合、抽選結果については9月1日までにメールでご連絡させていただく予定です。
こんな人におすすめ
- 大手企業・優良企業の人事採用戦略に興味がある方
 - 経営と人事の関係について課題感をお持ちの方
 - 採用の実践的な情報を聞きたい方
 - ダイレクトリクルーティングの成功事例を聞きたい方
 - 採用戦略を見直したい方
 - 人事同士の横のつながりを広げたい方
 - 即戦力人材を採用したい方
 
セミナープログラム
| 18:15-18:30 | 開場~受付開始 | 
|---|---|
| 18:30-19:30 | 				 					パネルディスカッション 					[パネラー]  | 		
| 19:30-20:30 | 懇親会 | 
講師プロフィール
	
	日本マイクロソフト株式会社 人事本部 採用グループ タレントソーシング マネージャー
	Wolly Wu 氏
	大阪大学大学院を卒業後、EMC Chinaに入社。システムエンジニアを経験し、2007年より人事業務に携わる。韓国、香港、中国の3拠点の人事システム業務やオペレーションを経験。その後、中国でヘッドハンティング会社を起業し、統括責任者を兼任しながら自らヘッドハンティングや、企業開拓を行う。その経験を生かし、日本でのタレントソーシングチーム立ち上げのため、日本マイクロソフト株式会社に入社し現職となる。
	
	
	株式会社人材研究所 代表取締役社長
	曽和 利光氏
	京都大学教育学部卒業後、1995年、株式会社リクルートに入社。人事部に足かけ15年所属し、人事部ゼネラルマネージャーとして活躍。その後、ライフネット生命保険株式会社、株式会社オープンハウスの人事部門責任者を歴任し、採用を中心に人事の諸機能に一気通貫で携わる。2011年10月に株式会社人材研究所を設立し、代表取締役社長に就任。人と組織の可能性を追求する研究や啓蒙活動を行っている。