今年の母の日は、5月8日。例年より少し早くなっています。
お母さんにどう感謝を表そうか、悩んでいるかたも多いのでは。
Wa-Craftでは、心のこもったカーネーションのクリップピンをつくります。
今回は木の小箱と緩衝材をお付けして、そのままカーネーションを贈れるよういたしま
した。
また、カーネーションをリボン代わりにして、ラップイングするのも良いのではないで
しょうか。
つまみ細工の基本「丸つまみ」の応用で作りますが、初めてのかたでも受講いただけま
す。
4月23日 土曜日
open 13:00 start 13:15
close 15:30
料金 1レッスン ¥3200
材料費 ¥700
同日、午前中は『花かんざしのピアス(イヤリング)』を作ります。
★学べること
道具の使い方
でんぷんのりについて
正絹ちりめんの取扱い方
丸つまみのやりかた
端切りのしかた
江戸の雑学・植物の話(進捗により省く場合があります)
★持ち物
ハンドタオル(濡らしてよいもの)
濡れたハンドタオルを入れる袋
作品を持ち帰る為の箱や袋
(作品の大きさは約10㎝)
エプロンなど
衣服が汚れることは殆どありませんが、ご心配な方はお持ちください)
道具はこちらで用意します。
ご購入をご希望の方はお知らせください。
場所 東京都港区南青山2-10-6 外苑ビル3F
青山タウンヴォイス
最寄駅 青山一丁目駅(徒歩4分) 外苑前駅(徒歩5分)
★講師プロフィール
コマーシャルを中心としたスタイリストとして活動
2011年 ちりめん細工、つまみ細工と出会い、職人や先達に学ぶ
2014年 会員限定の教室を始める。
2016年 会員限定の教室と並行して、どなたでも参加できる教室を開講。
江戸・明治・大正・昭和初期のお細工物の復元などをして楽しんでいます。
江戸好きだが、江戸文化歴史検定は2級
お教室では江戸や植物の雑学を交えながら楽しく皆さんと作っています。
★主催 Wa-Craft