▼イベント概要
					InsTechとは"Insurance"と"Technology"を掛けあわせた造語で、日本では「インステック」と呼ばれています。
									日本ではあまり聞き慣れない言葉ですが、海外ではインステックに関するイベントも数多く開催されており
									日本でもこれから注目度が上がってくることが予想されます。
									当イベントは、ITを組み合わせることによって今後登場してくる新たな保険についての予測や
									既に実現しつつある新たな形態の保険についてのディスカッションを通して
									これからの保険についての理解を深めることを目的としています。
									保険の最新トレンドや未来に興味のある方はぜひご参加ください!
					▼登壇者紹介

			松田 貴夫 氏 Takao MATSUDA
		アクサ生命保険株式会社 取締役 専務執行役 兼 CMO
			慶応三井生命保険相互会社において数理部、商品開発部、マーケティング部門を経て、アメリカンファミリー生命保険会社に入社。
					アフラックダイレクトドットコム株式会社に出向し、取締役チーフマーケティングオフィサーに就任。
					その後、アメリカンファミリー生命保険会社においてマーケティング戦略企画部長、商品開発部長、商品本部長などの要職を歴任。
					2008年9月、アクサ生命保険株式会社に入社。執行役員チーフマーケティングオフィサー、常務執行役員チーフマーケティングオフィサーを経て、2010年6月、取締役 専務執行役兼チーフマーケティングオフィサーに就任し、現在に至る。
					名古屋大学工学部卒業。日本アクチュアリー会正会員。
		
			溝口 勇児 氏Yuji MIZOGUCHI
		株式会社FiNC 代表取締役社長CEO
				1984年生まれ。高校在学中からトレーナーとして活動。今日までプロ野球選手やプロバスケットボール選手、芸能人等、延べ数百人を超えるトップアスリート及び著名人のカラダ作りに携わる。トレーナーとしてのみならず、業界最年少コンサルタントとして、数多の新規事業の立ち上げに携わりまた数々の業績不振企業の再建を担う。再建を託された企業に関しては、その全てを過去最高業績へと導く。2012年4月にFiNCを創業。
							一般社団法人アンチエイジング学会理事他、日経ビジネス「若手社長が選ぶベスト社長」に選出、ビジネスチャンス「2015年注目の100人」に選出。
		
								吉澤 美弥子 氏Miyako YOSHIZAWA
							Health Tech News Founder
									慶応義塾大学看護医療学部在学。一年生の時にKBSにて医療経済を学ぶ。
																	その後、事業会社や、ベンチャーキャピタル、証券会社でIT市場のリサーチでの経験を経て、ヘルスケアITに注目。
																	米国のヘルステック系スタートアップについて取り上げるサイト「HealthTech News」を2013年に立ち上げる。
								
										田口 敬 氏Takashi TAGUCHI
									ウンログ株式会社 代表取締役
											日本大学理工学部航空宇宙工学科卒業。(飛行機の翼の設計とかしていました。)
																					2006年 スターティア株式会社に入社し、通信機器の営業に従事。売上利益追求へのストレスから毎日下痢になりつつも、新卒年間売上No.1に。
																					2008年 株式会社ランドスケイプにてダイレクトマーケティングの企画営業。
																					2009年 株式会社ザイマックスにてオフィスリーシング営業。2011年に起きた東日本大震災で人生を見つけ直し「自分は営業ではなく、もの作りをすべき」と気付き、0からプログラミングの勉強を始める。(定時で帰れたので、アフター5でプログラム勉強できた。)2011年後半 株式会社インターファームに入社し、WEBサービスの企画、開発、営業、運用の全業務を一手に担う。その傍ら、個人でiPhoneアプリ開発を行ない、2012年7月にウンログをリリース。バージョンアップをくり返し1年間で10万DLを達成。
																					2013年8月 じぶんラボ合同会社(現:ウンログ株式会社)を設立。ヘルスケアサービス開発に努めている。趣味は、模型作り(時間なくてできないけど)とトライアスロン。DOUBLE SURVIVOR所属。
											 
												▼タイムテーブル
	| 							18:30 - 19:00 | 							受付開始 |  | 
| 							19:00 - 19:05 | 							オープニング | 							Samurai Incubateからの挨拶 | 
| 							19:05 - 20:05 | 							現在の保険トレンド | 							松田 貴夫 氏 アクサ生命保険株式会社 | 
| 							20:05 - 20:10 | 							休憩 |  | 
| 							20:10 - 20:55 | 							パネルディスカッション 							「スタートアップと保険」 							(スタートアップ×保険会社) | 							松田 貴夫 氏 アクサ生命保険株式会社 							溝口 勇児 氏 株式会社FiNC 							吉澤 美弥子 氏 Health Tech News 							田口 敬 氏 ウンログ株式会社 | 
| 							20:55 - 21:00 | 							Q & A |  | 
| 							21:00 - 22:00 | 							懇親会 | 							各種ドリンク(アルコール有)、軽食あります! | 
			※タイムテーブルは変更になる可能性があります。予めご了承ください。
			 
		▼参加対象者
		・InsTechに興味のある方
			・最新の保険業のトレンドをつかみたい方
	・登壇企業の事業に関わりたい方、興味の有る方
	・スタートアップに興味のある方
	 
	▼参加費(懇親会含む)ベ
					2,000円
					 
						▼場所
				東京都品川区東品川2-2-28-2F
				また、SSIのエントランスが変更になりました。
					ウッドデッキから入り、左手すぐの階段扉横にある、
					インターホンを押していただければスタッフが解錠いたします。
					尚、エレベーターは2階に止まりませんので、
					こちらはご使用にならず、階段にて2階までお上がりください。