<こんな方にオススメ>
	①社内でイノベーション領域のお仕事をされている方
	②起業家のもつ“スカウト力”を鍛えたい人
	③チームで面白い新プロジェクトを始めてみたい人
	④新しい挑戦に貪欲なイノベーション思考の方
	
	※『チーム・ゼロイチ』は、会社員の方に起業(独立)をすすめる団体ではありません。会社員のための、全く新しいイノベーション学習コミュニティを提供しています。
	
	========================
	<スカウト交流会の主旨>
	『スカウト力を鍛え、社外の “仲間” を集める』
	ーーーーーーーーーーーーーーーーー
	会社員の皆さんは、予算(資金)がないと何も始められないと思っていませんか? 優秀な起業家たちは、お金がない中でも事業を起ち上げるチカラを持っています。それは“お金”ではなく、“想い”で多くの人を巻き込んでいくチカラ=『スカウト力』です。
	このカリキュラムは、会社員の人が日頃社内では経験しずらい「必要な人材をスカウトし、“想い” で巻き込んでいく」というプロセスを何回もTRY&ERRORして頂けるよう設計されています。会社では体験できない、自ら欲しい人材をスカウトする緊張感、そして「やりたい事」を共有できる仲間が見つかった時の醍醐味を是非味わってみて下さい。
	
	
	<スカウト交流会のカリキュラム>
	『チーム結成プログラム』
	ーーーーーーーーーーーーーーーーー
	「やりたい事」を共有できる3〜5人のチームを結成するためのプログラムです。『スカウト力』をフルに活用して、一緒に組めば面白そうな人材を互いにスカウトしあいます。限られた時間・メンツの中でチームを組み、チームとして取り組みたい課題をまとめてみて下さい。
	そのままのチームでプロジェクト化にむけ船出するもよし、次回のスカウト交流会で違うメンバーを集めるもよし……、スカウト交流会でチーム結成出来れば、いよいよ皆さんのプロジェクト創造体験(起業家体験)が本格的にスタートします!
	
	
	<スカウト交流会で身につくスキル>
	●『スカウト力』
	ビジネスをスケールさせる為には、社内外を問わず多くの人の助けが必要です。(特に資金的に余裕のない場合) スカウト力を鍛えることで “必要な人材” を巻き込み、事業成長をスピードUPさせることが可能になります。
	
	
	<詳細>
	●日時:
	2/17(水)19:00〜22:00(18:45受付開始)
	
	●会場:
	「Clipニホンバシ」
	(東京都中央区日本橋室町3丁目3–3 CMビル6F)
	
	●対象:
	一般公開イベント(ご興味がある方はどなたでも参加可能)
	
	●参加費:
	無料
	
	●持ち物:
	筆記用具
	
	●当日連絡先:
	03-6316-3130(Clip受付) ※場所がわからない等の当日緊急連絡先です
	
	●申込み方法:
	当facebookイベントページにて「参加」をクリック頂くだけでOKです。
	「チーム・ゼロイチ」公式WEBサイトで会員登録頂いている方は、以下のリンク先からもお申込み可能です。
	
	2/17「スカウト交流会」
	https://team0-1.com/workshop/1003796
	
	========================
	<『チーム・ゼロイチ』とは?>
	「社内では挑戦しにくい “crazy!” なプロジェクトをカタチに。」
	https://team0-1.com/
	
	様々な業界・業種の会社員が集い、チームを結成し、実際にゼロからのビジネス創造(起業家体験)に挑戦できる「社外の“起業家体験”特区」。会社員のための、全く新しいイノベーション学習コミュニティです。
	『チーム・ゼロイチ』を通じて事業家として成長することで、社内で新事業を実現したり、時代の先端で活躍する他社の事業家たちと出会い、切磋琢磨していくことが可能となります。

スカウト交流会 〜社外の仲間と事業創造に挑戦しよう!〜
                                            共有用URL https://everevo.com/event/29095