*** 趣旨と目的 ***
バルセロナでサッカー指導者として活動し8年が経過しました。自分の吸収したものを日本の指導者の方々にフィードバックしたい、さらに日本の方々と様々な意見交換をさせていただきながらお互いに切磋琢磨できる場をつくりたいと考え企画いたしました。
特に南豊ヶ丘は私が指導者としてのキャリアを開始したところでもあり、感謝の気持ちも込めて今回南豊ヶ丘フィールドで開催いたします。
*** 講習会の内容 ***
【第一部(理論編)】14:00~15:30
1. 自己紹介
2. スペインサッカーの仕組みとスケジュールはどうなってるのか?
3. 自分がその中で行ったPDCAサイクル
4. 練習の方法論(アナリティック メソッドとグローバル メソッド)
5. ピリオダイゼーションと戦術的ピリオダイゼーションの違いとは?
6. 育成年代におけるフィジカルトレーニングとは?
7. 実際に自分のチームでやろうとしたこと、やったこと。
8. 質問など
【第二部(実践編)】16:00~17:30
①ウォーミングアップ
②【個人戦術練習】
1. マンツーマン守備と攻撃のサポートの動きの確認
2. スペースと人のどちらを守るべきか。
攻撃はどれだけ相手のバランスを崩せるか
③【チーム戦術練習】
ボールの出口をいかにつくるか。
*** 講師のプロフィール ***
堀江 哲弘
1977年 宮城県仙台市生まれ。大学入学とともに上京。
1998年 日本が初めて参加したW杯本選に強い影響を受け東京都多摩市の
地域クラブであるトヨニユナイテッドSCで指導者のキャリアを開始。
2007年よりスペインバルセロナに渡り主にアシスタントコーチとして活動。
2014-2015シーズンより初めて監督としてU9チームの指揮を執るも4ヶ月で更迭。
2015-2016シーズンにU12 チームを率いて再起をかける。
スペインサッカー連盟公認 監督資格 レベル2
*** 参加費とお支払い方法について ***
参加費について一般の方は1,500円、多摩FA加盟団体関係者の方は1,000円です。
お支払いについては当日、現地で受付時に現金でお支払いいただきます。
*** その他、注意点 ***
・現地に駐車場もございますが、一回駐車するのに300円かかります。
・第一部(理論編)は会議室で座学になりますが、第二部(実践編)はグラウンドでプレーいたしますので運動しやすい服装で来られることをお勧めいたします。
*** 主催 ***
NPO法人 多摩サッカー協会