日本のヘルスケアにイノベーションを。起業家とスタートアップをサポートする人たちのためのイベントを、開催します。医療、介護、他ヘルスケア分野の起業家の皆さん、そして「将来の起業」に関心をお持ちの皆さん、ヘルスケアに関心があるエンジニアの皆さん、ぜひお集まりください。
詳細は下記の通りです。
<記>
1)主催者
・主催:Healthcare Venture Forum 運営委員会
(代表:東京大学医学部附属病院 医師・医学博士 諏訪内浩紹)
(ヘルスケアのスタートアップ活性化を目的とした、非営利の任意団体です)
・後援・協力:アントレ研究会、株式会社エス・エム・エス、01Booster、ボストンネットワーク株式会社
・会場協力:KDDI株式会社
2)会場
・ヒカリエ34階 KDDI株式会社内セミナールーム
(ヒカリエ11階に特設される「Healthcare Venture Forum特設受付」から入場をお願いいたします。)
3)コンテンツおよびTime Schedule
・15:00 開場
・15:30 - 15:40 代表者挨拶
・15:40 - 16:00 米Health2.0報告(SMS 青木武士)
・16:00 - 17:20 3社によるプレゼンとパネル・ディスカッション
テーマ「ヘルスケア・スタートアップの成功の鍵はどこにあるか」(仮題)
(登壇者:ウェルスタイル、カルー、ホスピタリティ・ワン
・17:20 - 17:30 休憩
・17:30 - 18:10 Startup Pitch (登壇者:aba、医療学生ラウンジ、マイスタージャパン、 )
・18:10 - 20:00 懇親会(軽食あり)
4)上記のご登壇者の紹介
・株式会社エス・エム・エス 事業開発本部アライアンス・グループ 青木武士
(http://www.bm-sms.co.jp)
Health2.0とは、"User-generated Healthcare"(患者が作り出す医療、患者が患者を治す世界)を創出しようとする、世界的なムーブメントです。その最大のカンファレンスが、先日サンフランシスコで開催されました。
最近の米国の医療系ベンチャーのトレンドについて、青木氏に語ってもらいます。
・ウェルスタイル株式会社 代表取締役 谷生芳彦
(http://www.wellstyle.co.jp/company/management.html)
「人々の健康生活を支援するインフラを創造する」ことを目指して、2010年6月に設立されたウェルスタイル。家族の健康に関する"Family Network Service"という新しい領域を切り拓きつつあります。最近は、NPO法人ファザーリング・ジャパン、アカチャンホンポ、ベネフィットワン・ヘルスケアなどと次々に提携を発表し、注目を集めています。
・カルー株式会社 代表取締役 具志林太郎
(http://caloo.jp/)
167,860件の病院情報、クチコミ情報を蓄積し、アクセス数を伸ばしているCaloo.jp。最近は、動物病院を探せる「Caloo Pet」や、鍼灸・整体・マッサージの「Caloo治療院」などもリリースしています。
・株式会社ホスピタリティ・ワン 代表取締役 高丸慶
(http://hospitality-one.co.jp/)
「慣れ親しんだ自宅で最後を過ごしたい。過ごさせてあげたい。」という願いの実現を追求し、終末期患者の自宅療養を支える保険外(自費)の訪問看護サービスを展開しています。
・株式会社aba 代表取締役兼CEO 宇井吉美
(http://aba.main.jp/Member/)
「良く生まれ 良く生き 良く死ぬ」社会を目指して、おむつ交換のための尿検知デバイスを開発しています。2011年「学生ビジネスコンテストin CHIBA」優勝者。日経ビジネス(10月8日号)で特集されるなど、注目を集めています。
・医療学生ラウンジ 企画担当 田沢雄基(MEDiSHARE創設者)
(http://iryogakusei.com/)
医学生が主導するイノベーションの中心的な存在「医療学生ラウンジ」で、新しい企画を次々に生み出しているのが田沢氏です。慶応医学部5年生でありながら、「オンライン国試対策」や、情報共有インフラ「MEDiSHARE」などをプロデュースしています。
・マイスター・ジャパン株式会社 代表取締役 谷口諭
(http://mystar-japan.biz/)
「食×健康のリテラシー向上」をキーワードとして、twitterを分析して生産性向上のアドバイスをメールするサービスなど、ユニークなモバイルサービスを次々に開発している注目企業です。