※諸事情により、本イベントの開催は見送らせていただくこととなりました。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程、宜しくお願い致します。※
8月に開催されたハッカソンイベントが好評につき、
第2回イベント開催決定!
エンジニアとベンチャー企業がタッグを組みスピード感のある開発に挑む!!
	エンジニアの方と新進気鋭のベンチャー企業のCEO、CTOがチームを組み、既存サービスの新機能開発やUI開発にチャレンジします!領域はweb、スマートフォンのアプリケーションレイヤーとなります。
	ハッカソンを通じてエンジニアやCEO,CTOと交流しましょう!
	

	
	下記に1つでも当てはまるエンジニアの方は是非、ご応募下さい!
	--------------------------------------------------------------------------------------
	★ベンチャー企業での開発経験がしたい!
	★ベンチャー企業のCEOやCTOと交流したい!
	★新たな開発知識を得たい!
	--------------------------------------------------------------------------------------
◆イベント内容
気鋭のベンチャー企業のCEO、CTOと共にサービスの課題に取り組みましょう!新規機能を開発できて、
それが実際にサービスに反映されるかも!入賞チームには賞金10万円をご用意しております。
第1回イケベンハッカソンの模様はこちら★ ⇒ http://pr.blog.klab.jp/archives/51373071.html
	(審査員)
	・長野泰和 (KLabVentures株式会社 代表取締役社長)
	・天羽公平 (KLab株式会社 取締役)
	・大岡由佳 (株式会社garbs 取締役)
	(課題例)
	・UI改善
	・ソーシャルメディアへの投稿機能の追加実装
	・アプリ内でのコミュニケーションを活性化するため新機能を実装する。
	・Bootstrap+Javascript frameworkでページ遷移なしのケータイ・PC対応のウェブアプリを作る。
	(定員)
	エンジニア : 40~50名
	ベンチャー企業 : 約6社
	(ハッシュタグ) 
	#ikevenhack
	 
	*************************************************
	メールからの応募も可能です!
下記アドレスにお名前を記入の上、ご連絡下さい。
	ikevenhack@klabventures.jp
	*************************************************
	 
◆参加企業 *企業や課題は随時追加予定です*
■Retty株式会社
	実名を中心とした日本最大級のソーシャルグルメサービス"Retty"
	http://retty.me/
	代表取締役          武田 和也
	取締役 UI/開発担当 内野 友明
	【課題】Android4.0の新機能NFCと、iOS6の新機能PassBookを使って、飲食店の店長がクーポンを発行&管理できるアプリの開発。エンジニアの方のスキルセットによって、AndroidとiPhoneどちらを作るか決定予定。
■Live Styles株式会社
	「電子もぎり」機能付きチケット販売スマートフォンアプリ"tixee"
	https://tixee.tv/
	代表取締役 CEO 松田 晋之介
	 
■株式会社TIMERS
		2人の毎日がより楽しく新しくなるカップル向けスマートフォンアプリ"Pairy"
		http://pairy.com/
		代表取締役社長 高橋 才将
		【言語】 Object-C PHP 
		【課題】 Pairy内の写真データを活用し、カップルの想い出の写真を演出・フレーム・エフェクトなどを加えてソーシャルメディアへの投稿を可能にする追加機能。
■株式会社Taxbird
	スマートフォンでレシートを撮って記帳をするクラウド記帳代行サービス"Taxbird"
	https://taxbird.net/ja
	代表 乾 夏衣
	【言語】 Web:ruby+ruby on rails / スマホ:JS+Titanium Mobile
	【課題】
	1.UIの改善 ⇒ わかりにくいところがあるので、わかりやすく
	2.各種バッチ処理 ⇒ KPIの記録、メール送信処理等
	3.スマートフォンアプリ ⇒ 利便性を向上し、バージョンアップ
	
	■合同会社ピグマル
	 
	 
	
	http://pigmal.com/
	代表 伊藤 元
	【言語】Ruby, JavaScript/HTML/CSS
	【課題】弊社開発中のハードウェア連携サービスのWebフロントエンド
	
	■株式会社ジェネストリーム
	
	「あなたの1日を30分増やす」空き時間共有サービス"クウハッカー"
	https://cu-hacker.com/
	代表取締役 秋貞 雄大
	【言語】開発:PHP/Object-C / デザイン:html/css/JQuery
	【課題】
	1. クウハック結果をFacebook上の友達へ共有する機能の実装 ⇒ GraphAPIのmessageを利用予定
	2.仲間とクウハックする機能の実装 ⇒ 自分のgoogleカレンダーと相手のgoogleカレンダーをクウハッカー上で連携させると、自分と相手の空き時間が表示されるような機能の実装。※相手に自分の予定の詳細が見られないように工夫する必要あり。
	3.クウハッカーのiOSアプリ開発(ゼロスクラッチ) ⇒ スマートフォンでクウハッカーを利用する際、どういう空き時間の表示方法が利用しやすく、かつ簡単に空き時間を共有できるのか?という視点でのアプリ開発。
	 
◆参加対象者
1.エンジニアの方
	  ・チャレンジ精神旺盛、ベンチャー企業に興味のある方。
	  ・下記いずれかの言語でアプリケーションをつくれる方。
	   Java、PHP、Ruby、Java Script、objectiveC
2.ベンチャー企業
	  ・エンジニアの方との交流をしたい企業
	  ・新機能の開発をしたい企業
	   ※ベンチャー企業の方からの受付は締切とさせていただきました。
	     ご応募いただきました企業様、ありがとうございました!
	    企業名、企業URL、お名前を明記の上、下記アドレスよりお申込み下さい。
	     ikevenhack@klabventures.jp 
	 
◆料金
無料
	
	◆タイムテーブル
11月17日(土)
9:00~9:30 受付
9:30~10:10 概要説明、各社課題発表
10:10~10:30 チーム分け
10:30~12:00 ハッカソン
12:00~13:00 休憩
13:00~18:30 ハッカソン
18:30~19:30 デモプレゼン
19:30~19:50 休憩
19:50~20:10 各賞発表
20:10~21:00 懇親会
主催:KLab Ventures株式会社
	
	共催:トーマツベンチャーサポート株式会社