日本のベンチャー支援家として著名な榊原さん。
			2014年の春、40歳にして日本と世界のベンチャー企業の架け橋になることをめざし、イスラエルへ移住を決意します。
			ミサイルが落ちても帰国しなかった榊原さんは、いつしか本当のラストサムライと呼ばれるように。
			現地のつながりを一気に拡大していき、1年をまたずにイスラエルで最も多くの企業に投資を行う
			「インベスター&インキュベータ」としてのポジションを獲得します。
			出国時には英語がほぼ話せなかったにも関わらず、半年後には英語でロングスピーチするように。
			なぜ彼は1年で結果を出せたのか?
			この1年の様々なチャレンジについて榊原さんが語ります。
		■このイベントはこんな方におすすめです!
・将来起業を志している方
・将来起業を志している方
		・新規事業の担当者
			・ベンチャー企業経営者
			・ベンチャー企業に興味のある方
			・ワクワクを補給したい方
			・今の自分を変えたい方
			・一歩踏み出す背中を押してもらいたい方
			・将来投資家を目指している方
			・将来ノーベル賞を取りたいと思っている方
■榊原健太郎 Kentaro Sakakibara

1974年生まれ。関西大学卒業後、日本光電工業株式会社入社。
		その後、株式会社アクシブドットコム(現VoyageGroup)の創業期に参画し
			モバイル広告事業の立ち上げを行う。
			グロービス経営大学院を経て、2008年Samurai Incubate Inc.設立。
			ベンチャー企業のインキュベーション及び投資事業を行う。
			これまでに投資した企業は60社を超え、既に11社エグジットさせている。
			SVSなど年間200回を超えるイベントを行っている。
			2014年5月イスラエルへ移住。
			国家、企業規模を問わず、世界規模の起業支援活動を開始する。
				■榊原さんのライフグラフ
			
		
			当日はこのライフグラフを元に、下記のようなお話を伺います。
						・何のためにイスラエルに行ったの?
							・地元コミュニティに受け入れられるまで
							 →何をやったのか?
							 →どのように広がっていったのか?
							・英語力が向上するまで
							 →エポックメイキングな出来事は?
							・イスラエルの(そして世界のスタートアップエコシステムの)課題は? 
							・日本はこれからどのように世界に向かうべき?日本はイスラエル経由で何を求められているの?
			■当日のタイムテーブル
			・19時00分-19:25分
					 開場・受付
					・19時30分-20時30分
					 講演
					・20時30分-21時30分
					 懇親会(会場はかわりません)
					・21時30分-21時50分
					 閉場
		■会場情報
				・会場名
							 株式会社HDE 10階オープンラウンジ
			・会場住所
				 東京都渋谷区南平台町16番28号 グラスシティ渋谷 10F
			・最寄り駅
				 渋谷駅
							・会場への行き方
							 渋谷駅より道玄坂方面までお進みください。(所要時間徒歩10分)
							 20時00分でビル1Fが施錠されますので、  20時00分以降は 050-7117-6293 宛にご連絡ください。
			
======================================
このイベントは
が運営しています。
			======================================
		■「ひとじく」とは
			このイベントは「人の軸を知り、自分の軸を作る」をテーマに開催されるビジネスエンタテイメントイベント「ひとじく」が運営しています。
					ひとじくでは「生き方」「考え方」「知識」の3つのキーワードに即した「面白くてためになる」イベントを開催しています。
		今後の登壇者、これまでの登壇者につきましては「ひとじく」のWebサイトをご覧ください。
