今、都心を中心に流行中の読書会を開催。
日本一のマーケッターの神田昌典さんも、意見を述べられているが、
多くの人が現状の延長線上でしか、物事を考えられない。
例えば、携帯電話がゲーム機と競合するなど誰が予想出来ただろうか?
その中で、直面している仕事、プライベートの課題は現状の延長線上では解決出来ない事が増えてきています。
その中で、現状を少しでも変えたい、解決したいと思う方は読書会に参加してみてはいかがでしょうか?
何か発見があるかも知れません。
読書会にはどんな方が参加されるのでしょうか?
下記のような方が参加しております。①他業種、他の世代の方と交流したい方
②自分の意見を上手く伝えられるようになりたい方。
③本の情報を得たい、共有したい方④課題解決のための糸口を探しに来る方
⑤朝から優雅にお茶をしたい方。
Q:開催場所、時間、参加費はいくらですか?
A:六本木駅、徒歩3分になります。
集合は六本木駅5番口をでて頂いたファミリーマート前に集合です。
詳しい場所はお申し込み後に主催者よりご連絡させて頂きます。
参加費は500円
時間:9:30~12:30