▼イベント概要
▼登壇者
| 登壇者①:ぷらっとホーム代表取締役社長 鈴木友康様1963年秋田県生まれ、1989年東京大学教育学部卒。日商岩井(現双日)で情報通信分野の事業開発に従事。 主な実績として、通信衛星によるデジタル放送各種事業(後のJSATおよびスカイパーフェクトコミュニケーションズ、現スカパーJSAT)など。 1993年に、ぷらっとホーム株式会社を設立、同社の手のひらサイズの超小型サーバー「OpenBlocks」は、 大手通信事業者をはじめ、物流、輸送、金融、エネルギー産業、官公庁など日本の社会インフラを支える様々な領域で採用されて、 IoTをでも大きな注目を集めている
|
登壇者②:インテル株式会社 永井寿様 インテル株式会社 ソフトウェア&サービス事業開発本部 組込み/IoTエコシステム 担当部長 1985年インテル日本法人入社。組込み・メモリ半導体製品のマーケティングを15年間担当、1989-1990年米国アリゾナで勤務。1999年から6年間PRマネージャーとして専門誌やパソコン雑誌、ITジャーナリストの対応を担当。2005年からインテル・プラットフォーム上のWindows、Linux、Android環境で動く先進的ソフトウェアやサービスを開発する様々な会社の支援活動に従事。現在はIoTのエコシステム整備に向けたパートナー開拓に注力中。 |
登壇者③:日本IBM 鈴木徹様 日本アイ・ビー・エム Analytics, IoT Technical Lead 日本IBMのAnalyticsチームでIoTを担当。 IoTは「IoTって何?(What?)」の時期から「どうやって?(How?)」のフェイズへ移ったと思います。調査によっては2020年には500億のデバイスがネットに接続され700兆円の市場規模が想定されるなど大きな成長が予測され、それぞれのお客様でIoTという道具を活用していかに新しいビジネス価値を創出するかのチャレンジが続いていると思います。 従来からの基幹システム(Systems of Record:SoR)に対して、人と人のつながりを取り持つSystems of Engagement: SoEのビジネス活用が注目される中、IoTはモバイルやソーシャルと連携して新しい価値を生み出す原動力となっており、最近はお客様の社内に眠っているIoTのビジネスの種をお客様社内ハッカソンなどで発掘して、ビジネス化へ向けて社内横断のチームで試行錯誤してアジャイルにプロトタイプ作成を繰り返すといったfail fastのアプローチのお手伝いをする機会も増えています。 |
登壇者④:SAPジャパン 山本康史様 インダストリー・バリュー・エンジニアリング部に所属し、プロフェッショナルサービス業界、メディア業界、スポーツ業界を担当しております。2009年にSAP Japan に入社以前は、SAP導入プロジェクトや業務改革コンサルティングを実施してました。ITの進化とその活用方法を日々考え、お客様やSAPパートナーの皆様にご提供できるように心がけてます。 |
▼タイムスケジュール
時間 | 発表者 | タイトル |
18:30 – 19:00 | 会場、受付開始 | |
19:00 – 19:05 | オープニング | samurai incubateからの挨拶 |
19:05 – 19:25 | ぷらっとホーム 鈴木友康様 | 会社紹介、IoT事業内容 |
19:25 – 19:45 | 日本IBM 鈴木徹様 | 会社紹介、IoT事業内容 |
19:45 – 20:05 | インテル 永井寿様 | 会社紹介、IoT事業内容 |
20:05 – 20:25 | SAPジャパン 山本康史様 | 会社紹介、IoT事業内容 |
20:25 – 20:45 | パネルディスカッション | 「新ビジネスイノベーションを創出するIoT」 参加者からの質問、登壇者同士の質問 |
20:45 – 21:30 | 懇親会(フリータイム) |
▼参加費用
▼参加対象
▼場所