【5期生募集】IT事業創造道場(8週連続開催×3時間)

共有用URL https://everevo.com/event/17752
開催日程

2015/01/15(木)19:00 ~ 22:00

カレンダーに追加
詳細
<背景>Crowd」と「Cloud」により、インターネットサービスは数年前と比べ格段に起こしやすくなりました。
サーバ代は劇的に安く、広告収益はタグ一つで得られ、コンテンツ制作はクラウドソーシングで手軽におこなえます。
もはや「新規サービス」は起業家だけの特権ではなく、誰でも副業っぽく始めることができます。
一方でそれが故に、「サービス立ち上げのコモディティ化」により「大勝ちの成功確度」は低くなりつつあります。
投資家にせよ、起業家にせよ、個人事業者にせよ、「情報と叡智と人材」が集まるコミュニティに属するかどうかで決まるといえるでしょう。

 

<概要>「新しい市場」と「インターネット」をキーワードとする事業創造の全8回の道場型セミナーです。
講義の流れは「講師による講義」「ディスカッション」「プレゼン&フィードバック」の3本仕立て、濃密な3時間をすごしていただきます。座学中心のセミナー、討論中心のワークと違い、アウトプット重視のセッションです。
2回目以降は前週のインプットを元に「事業プレゼン」を毎回おこなっていただきます。
各参加者による毎回の「プレゼン&フィードバック」で現場さながらのPDCAサイクルを回し、事業化の確度をあげていきます。
 
 
<参加者特典>
FaceBookの非公開コミュニティ(IT道場の裏部屋)に招待します。
60名以上の参加者と歴代ゲスト(VC、先輩起業家)が集まっております。
現役受講生&卒業生限定「熾烈なビジネス戦線での助け合い」を目的としたサロンです。
つまり、もっとも効率の良いビジネス交流会ともいえます。
期をまたがった振替え受講も可能です。
 
 
<事業化フォローアップ>
本プログラムを通じて作られた「事業計画」は参加者本人に帰属します。
勤務先に持ち帰る、同期生に託す、アフター8の副業にするなど、
サービスの実現化に際してはサロンを通じて出来る限りのバックアップをいたします。
 
 
<受講料>全8回で80,000円(イベレボ上ではシステムの都合上初日のみ登録しております)
 
 
<開催場所> 調整中
 
<こんな方が参加しております>
IT関連の起業家、新規事業担当者、起業を予定している、副業目的。
 
 
<講師&モデレータ紹介>
Eagle創業者 藤永真至
1999年のi-mode元年からモバイルインターネットビジネスに携わり、2010年に「Apple,Google,Eagle」を合言葉に2度目の起業をはたす。iPhoneアプリを通算250本開発1200万DL。アプリプログラミングスクールの運営では1000人の受講生を輩出。2009年に1年限定の伝説講座「モバイル夜間大学」を毎晩開催、3000名を動員。業界内では「隠れたビジネスモデルマニア」と知られる。

 

<飛び入り講師>
業界で活躍する著名人を突発的にお呼びすることがございます。
 
 
 
<第1回>1/15(木)19:00-22:00
●概論講座#1「ユーザー投稿型メディアの勝ちパターン」
ユーザー投稿型メディアの成功の秘訣は、投稿が集まるしくみと、ビジネスモデルにあったUI設計にあるといわれております。そこで、食べログ、価格コム、 COOKPAD、WEAR、@コスメ、知恵袋などなど、成功事例を1つずつひもといていき、パターン分析をしていきます。
●ディスカッション「食べログ的な投稿メディアをつくる
 
 
<第2回>1/22(木)19:00-22:00
●事業プレゼン「投稿サービスを事業立案してください」
●概論講座#2「プロとアマの中間市場」
ピクシブやボカロ、ニコニコ動画など、アマチュアでもプロと互角に勝負しマネタイズできる場がインターネットにより可能になりました。そこで各分野におい てどんなサービスが勃興しているのか、写真、イラスト、音楽、マンガ、文章、映像、アプリ、手芸品、3D、サービス、アイデア、各分野ごとに代表的なサー ビスをみていきます。
●ディスカッション「どこのアマチュアパワーをどう活かすか?
 
 
<第3回>1/29(木)19:00-22:00
●事業プレゼン「CtoC(CtoB)サービスを事業立案してください」
●概論講座#3「CtoCビジネスのカラクリ」
CtoCビジネスは、個人間売買などの所有資産、クラウドソーシングのような役務、レビュー媒体のような経験、という3つのテーマに大別されます。そこで、売買、賃借、共有、受発注、代行、レビュー、Q&A、ノウハウといった
各テーマ毎に代表されるサービス群を見ていき、どのようなビジネスモデルのパターンが考えられるかみていきます。
●ディスカッションどこの業界のどの領域にチャンスがあるか?
 
 
<第4回>2/5(木)19:00-22:00
●事業プレゼン「特定の業界(サービス領域)の負の部分を解決するサービスを立案してください」
●実践講座#4「サービス立ち上げにおける実践的SEO」
サービス立ち上がり段階で投稿やユーザを集める方法は、広告をはるか、検索やシェアで人の目に届きやすくするしかありません。「3ヶ月目で月間10万ユニークユーザを集めたキュレーションメディア」の事例を参考に、必要ツールやマストな作業、コスト感や指標数値などの極秘情報をこっそりお裾分けします。
●ディスカッション「どうやってサービスをスケールさせるか?
 
 
<第5回>2/12(木)19:00-22:00
●事業プレゼン「あなたのとっておきのスケールアイデアを盛り込んだサービスを立案してください」
●実践講座#5「アプリ化で成功するための大切な掟」
アプリ開発250本の中で数々の失敗経験と少しの成功体験をもつ、日本でも数少ない講師だからこそ知り得る、さまざまなティップスをあますところなくガンガンとマシンガンのようにしゃべりまくります。
●グループワーク参考になるUIや、今考えているUIを出し合おう!
 
 
<第6回>2/19(木)19:00-22:00
●事業プレゼン「あなたのとっておきのUIアイデアを盛り込んだサービスを立案してください」
●ビジネス概論#6「ビジネスモデルの設計」
事業アイデアを出すための思考方法から、アイデアを事業に落としこむ設計方法までを整理します。
グループワーク事業アイデアのキャッチコピー100本ノック大喜利!」
 
 
<第7回>2/26(木)19:00-22:00
●事業プレゼン「あなたのとっておきのキャッチコピーからサービスを立案してください」
●総括#7今までに出てきた事業アイデア、きちんと料理してみよう!
その期の道場生にあわせた講座を用意します。
●ディスカッション成功確度を見極め本命サービスを絞り込め!
 
 
<第8回>3/5(木)19:00-22:00
●受講者による事業計画発表会。
●終了後、懇親会。(自由参加、会費別)