【4/23】3DCADで出来る!はじめての製品づくり。

共有用URL https://everevo.com/event/12089
開催日程

2014/04/23(水)13:00 ~ 16:00

カレンダーに追加
詳細

 

 

メイカーズスクールの講義

メイカーズを目指す人が、オリジナリティのある製品を作るためには3DCADデータを使いこなす必要があります。

しかし、Autodesk 123DなどのフリーのCADは制限も多く自由な形が作れません。
かといって、プロ向けの3DCADは100万円以上と高額なのがネックです。。。

そこで、メイカーズラブが主催する「メイカーズスクール」では、フリーながらプロレベルの3DCAD「Design Spark」の基本操作をマスターできる入門講座を開設しています。

講座は平日に加えて土日も開催しており、社会人の方も通える日程です。

参加者は、単にCADの操作を覚えるだけではありません。実際に使える製品をテーマに、製品設計とCADの基礎を両方を学ぶことができます。

平面の設計図を見ながらCADでの設計を行う
平面の設計図を見ながら
CADでの設計を行う

製品設計を体験する

CADの作業面の基本について解説
CADの作基本操作について解説
DSC_3532
iPhoneケースを見ながら設計のポイントを解説

 

 

 

 

 

 

 

設計の基礎を学びながら、テープカッターを作る

 

 

講義のテーマは、部品を組み合わせ、機能をもつ製品の中ではシンプルであるテープカッターです。
「Design Spark」でもゼロから形を作るときは普通のCADと同じく外形を線で作っていきます。
設計用のCADとしての基本機能は備えているので、普通のフリーCADと違いあるていど自由な形を作ることができます。

さらに、このような構造と機能を持っている製品を作るときには、溝の角度など設計上の注意点などもいろいろあります。

テープの芯を装填したときに、どういう角度で固定されるとテープが切れやすいのかなど、講義中はそいういう知識面も合わせて解説されます。

Design Sparkでのモデリング4
線を使って形をゼロから作る
Design Sparkでのモデリング5
テープカッターの基本形が出来ました

 

Design Sparkでのモデリング6
立体化した本体に溝を刻んでいく
Design Sparkでのモデリング7
角を丸めてテープカッターの完成です

 

 
Desgin Sparkの使い方を学んで作ったテープカッター
Desgin Sparkの使い方を学んで作ったテープカッター

 

プログラム

  1. 3DCADの基本を解説する
  2. Design Sparkのユーザインタフェイースについて
  3. テープカッターの設計について
  4. Design Sparkでモデリングする
  5. 芯と本体のデータを統合し組み立てファイルにする

プログラムはオリジナルのテキストを使って行います。
テキストはお渡しするので、受講後も内容を振り返ることができます。


開催概要

日程:4月23日(水)
時間:13時〜16時
場所:東京都荒川区南千住8-5-7 はなみずき通り北四番館 3階 309号
料金:3万円(税込み)
定員:8名(各回)
運営:メイカーズファクトリー
準備:当日はWindowsのノートパソコンをご持参ください。
参加前にフリー3DCADソフトの「Design Spark」をインストールしておいてください。

※Design Sparkのダウンロードはこちらから行えます。Design SparkはWindows用でMacでは動作しないのでご注意ください。

     

    こんな人におすすめ

    • 3Dプリンターでオリジナルな製品を作ってみたい。
    • フリーCADを使いたいけど、使い方が分からない
    • 製品開発に興味があり設計や3Dデータ制作をやってみたい。

     

    講師のプロフィール

    池田法雄(いけだ のりお)

    池田 法雄(いけだ のりお)

    機械設計、CADモデリング、設計効率化でのコスト削減など
    3次元の黎明期から活躍する日本でも希少な専門家。

    東京電機大学Ⅰ部 機械工学科卒業。
    現CKエンジニアリング(旧ハイテクノエンジニアリング)に勤務、3次元CADによる設計・モデリングを始める。1998年よりビデオカメラを中心に、日本ビクターでの3DCADによる設計・教育をスタート。
    CADだけではなく、設計からモノ作りのプロセスを見直すことで大幅なコスト削減を実現。
    2008年アイオライト株式会社を設立。ビデオカメラ・カーステレオ・ビデオデッキ・スピードメーター・溶接ロボット等など、大手企業を中心に3DCADを使った設計モデリング、コンサルティングに従事。
    CADに関しては2DCAD(CADAM等)設計経験後、1995年から3DCADをはじめて18年あまりの経験がある。
    現在は、自社3DCADマニュアルを作成しての3DCAD教育を行っている。