鳥取ベンチャーサミットは、鳥取県の眠っている起業家を掘り起こし、鳥取県から世界を目指す起業家を生み出すためのイベントです。 東京から多くのベンチャー起業へ投資を行う株式会社サムライインキュベートの榊原健太郎氏と 鳥取市出身でネット関連会社を起業するなど活躍し、現在楽天執行役員の本間毅さんを呼び、講演と鳥取県の起業家による事業紹介をして頂きます。
榊原 健太郎(さかきばらけんたろう)
株式会社サムライインキュベート 代表取締役CEO
本間 毅(ほんま たけし)
楽天株式会社 執行役員
会場:とりぎん文化会館(鳥取県鳥取市尚徳町101-5)
タイムスケジュール
12:00~ イベント会場準備
12:30~ 開場・受付
13:00~13:15 開会式 挨拶
13:15~13:25 トーマツベンチャーサポート株式会社 佐藤史章氏 「全国47都道府県ベンチャーサミットについて」
13:25~14:25 株式会社サムライインキュベート 代表取締役CEO 榊原 健太郎氏 講演 「サムライ式ビジネスモデル発想法と起業家の心得」
14:30~15:15 楽天株式会社デジタルコンテンツ推進室担当執行役員 本間 毅氏 講演
15:15~15:25 休憩
15:25~16:30 ベンチャー起業家によるプレゼン
16:30~16:45 閉会式(写真撮影)
16:45~17:00 片付け
(※タイムテーブルについては時間の変更の可能性がございます)
参加費:無料
■主催
鳥取ベンチャーサミット実行委員会
株式会社SQ 代表代表取締役 松本恒彦
株式会社 飛鳥情報経済研究所 代表取締役 渡部直樹
meetsworks|ミーツワークス 代表 坂口 孝
■後援
鳥取県、鳥取市、公益財団法人 鳥取県産業振興機構、一般社団法人 鳥取県情報産業協会
公益社団法人 鳥取青年会議所、一般社団法人 山陰コンテンツビジネスパーク協議会、鳥取商工会議所 (順不同)
■共催
株式会社サムライインキュベート
所在地 : 〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-28-2F
代表取締役: 榊原 健太郎
URL : http://www.samurai-startupisland.asia/
お申込みはこちらのサイトの他
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/275314825952076/
メール
mail@social-q.jp
にてお申込みください
サムライインキュベートは、起業支援のためのコワーキングスペース「サムライスタートアップアイランド」(天王洲)の開設や、起業家支援イベント「サムライベンチャーサミット」の開催(昨年は国内・北米に加えて、ASEAN各国や中東などで開催)、投資ファンドの運用など、日本を代表するインキュベーターとして、『できるできないでなく、やるかやらないかで世界を変える』のミッションを掲げて、積極的な活動を展開しております。
トーマツ ベンチャーサポート株式会社
所在地 : 〒100-6211 東京都千代田区丸の内1-11-1
代表取締役社長: 吉村 孝郎
URL : https://www.tohmatsu.com/view/ja_JP/jp/companies/tvs/index.htm
トーマツグループは日本におけるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(英国の法令に基づく保証有限責任会社)のメンバーファームおよびそれらの関係会社(有限責任監査法人トーマツ、デロイト トーマツ コンサルティング株式会社、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー株式会社および税理士法人トーマツを含む)の総称です。トーマツグループは日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグループのひとつであり、各社がそれぞれの適用法令に従い、監査、税務、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー等を提供しています。また、国内約 40 都市に約 6,800名の専門家(公認会計士、税理士、コンサルタントなど)を擁し、多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています。詳細はトーマツグループ Web サイト(www.tohmatsu.com)をご覧ください。
プレゼン起業家紹介
株式会社SQ 代表取締役 松本 恒彦
株式会社スマイルキューブ 神話婚 http://www.shinwakon.jp/
株式会社トレードマーク鳥取 小寺 孝明
プロダクト・アクシィー 代表:杉村卓哉 (作業療法士)
岸田将志
プレゼン起業家募集
イベント時に事業をプレゼンする起業家を募集しております、自薦・他薦は問いません。
条件は鳥取県で事業をされているかた、起業を予定している方。
プレゼンは1人あたり 約5〜10分 5分の質疑応答
(榊原さん、本間さんからの質疑応答と簡単なアドバイスを頂く事ができます。)
プレゼン内容はIT関連以外でも問題はありませんが、事前に簡単なヒアリングを行い
登壇していただくか決定いたします。
応募に関しては、下記の連絡先までお願いいたします。
mail@social-q.jp
0857-30-7599