【第1回記念割引!!】MONO Meetup vol.1

共有用URL https://everevo.com/event/3038
開催日程

2013/03/14(木)18:30 ~ 21:00

カレンダーに追加
詳細

IMAGE

 

MONO Meetup vol.1
〜モノづくりスタートアップと大田区町工場の懇親会〜
【日程】
3月14日(木)18:00~21:30
 
【イベント概要&趣旨】
現代のモノづくりはMakersブームにより注目を浴びていますが、実際のモノづくりの現場ではいろいろな問題があります。

モノづくりスタートアップでは、日本の企業に発注したいが安易に制作コストのみで海外に量産委託して、コミュニケーションミスや納期の延長などを招いてしまう、大田区町工場においては大手の受注業務を中心に行っているので新しいビジネスパートナーやビジネスモデルを確立したいが方法が分からないということも少なくありません。
 
ITと融合したモノづくりを行うモノづくりスタートアップと日本を代表する高い技術をもった大田区の町工場との接点が少なく、協働の機会も少ないのも要因の一つです。
 
そこでモノづくりスタートアップと大田区町工場の関係性をつくり、これからのモノづくりをより加速させていくためのイベントを開催したいと思います。
 
本イベントは、スタートアップのアイデア、マーケティング力と大田区町工場のテクノロジーを融合して、新しいビジネスを生み出すためにどのようなことが必要なのかを探ります。
今回のイベントではライトニングトーク、パネルディスカッション、ショーケース、ネットワーキングを実施致します。なおショーケースでは、パネルの方々に自社製品もしくはパンフレットなどをブース展示して頂きます。
 
【コンテンツ】
【交流会】18:00-18:30 (お酒・スナック有り)
【序章】18:30-18:40 (10分) オープニングトーク
【第一部】18:40-18:50 (10分)
1.エレベーターピッチセッション(6社:1分間プレゼンテーション)
・ハードウェアスタートアップ
・工場系の企業のモノづくり系企業
パネル参照
 
【第二部】18:50-19:20(30分)
2.パネルディスカッション
「モノづくりスタートアップと大田区町工場が協業して新しいビジネスを生み出すには?
 
スタートアップのアイデア、マーケティング力と大田区町工場のテクノロジーを融合して、
新しいビジネスを生み出すためにどういうことが必要なのかを議論します。
 
 
【第三部】19:20-20:30(70分)
3.Showcase&Netwroking
交流会形式で、エレベーターピッチをした企業の
ブースを囲みながら交流会
 
 
【パネル】(※あいうえお順)

IMAGE

aba,Inc
代表取締役 
宇井吉美 氏
1988年生まれ。中学時代、祖母のうつ病がきっかけで、ロボット技術でヘルスケアに役立つモノ作りがしたいと思い至る。2007年に千葉工業大学に入学、介護現場を支援するための機器・ロボット開発を行う学生プロジェクト「aba(awakened bunch activity)」を立ち上げる。非接触型の尿検知センサーの実用化に成功し、2011年に行われた「学生ビジネスコンテスト in CHIBA」でグランプリを受賞すると同時に起業。2012年には、日本政策投資銀行が主催する「第1回DBJ女性新ビジネスプランコンペティション」でファイナリストに選ばれた(写真:渡邉茂樹)寝たきりの高齢者を対象とした尿検知シート「lifilm」を提供しています。
 
 
IMAGE

株式会社Sassor
代表取締役CEO 
石橋 秀一氏 

武蔵野美術大学卒業。慶応義塾大学政策・メディア研究科修了。慶応義塾大学メディアデザイン研究科博士課程退学。生活に豊かな経験を提供するための手法として「デザイン」を捉え、一貫して「デザイン」という視点から、ビジュアル、ウェブサービス、インタラクティブなプロダクトまで幅広く研究してきた。これまでに人々の行動履歴やユーザの特性分析を用いたモバイルサービス、子供用玩具などの開発を行ってきた。

 
 IMAGE
代表取締役 伊藤元 氏

大手メーカーでモバイル、ウェアラブル製品のプロトタイプ開発、デジタルカメラの開発、携帯電話の開発などに従事した後、フリーランスを経てハードウェアベンチャー、ピグマルを設立。著書に「Android+Arduinoでつくるクラウド連携デバイス」がある。
主にAndroidアプリケーション、iOSアプリケーションの開発を行う。
現在公開中のアプリは以下です。

IMAGE

株式会社フルハートジャパン
代表取締役 國廣 愛彦 氏

フルハートジャパン及びハーベストジャパンは、このエレクトロニクスを基盤としたコンピュータ応用技術・制御技術を核に、各種自動化・省力化システムの研究・開発から設計・検査までの一貫生産体制、新規開発・製造はもとより、受注生産をスポットの少量品から量産品で、誠意ある価格、納期及び品質で提供している。また自社で開発部門があるため、顧客からの技術相談から試作品、製品の設計、制作まで対応する大田区では珍しい企業である。

IMAGE

株式会社ケイディケイ
代表取締役 佐藤 武志 氏
樹脂加工及び販売業務を提供。食品製造機械のなどの高い精度の樹脂技術を有しており、
世界最先端の工作機械で10ミクロン単位の制作も手がける。

特に樹脂は熱膨張性が高いため、精度をあげにくいが定温管理と非接触式計測により
高い精度と高品質な製品をつくるところに特化している。

 

【司会進行】
IMAGE

株式会社サムライインキュベート MONO運営支援担当 
宮崎県出身。2011年5月からサムライインキュベートに参画し、
米国企業のローカライズ、海外スタートアップイベントの開催など海外を担当する傍ら、
Samurai Incubateファンドの投資家への報告書や監査手続きなど運用業務を担当、
現在は来年3月にオープンのモノづくり起業家特化型のコワーキングスペースの
プロデュース・運営を手がける。
機械工学学士、知的財産戦略修士
 
【想定参加人数】
50人
 
【参加費】2,000円第1回割引:1,000
 
【参加者対象者イメージ】
・ものづくりスタートアップ
・ものづくり企業
・起業・スタートアップに興味がある学生・社会人の方
 
※内容は随時更新いたします!
 
 


 


MONOづくりの起業家の為のコワーキングスペース MONO prowered by Samurai Startup Island では、
スタートアップ企業に役立つ情報を 惜しみなく 発信していきます。

イベントを開催したい方はぜひMONOまでお問い合わせください。

企画・運営・会場面でご支援いたします!

IMAGEIMAGE